
コメント

ポケちょる
遊び食べをしたら本人はお腹があまり空いてないと判断してご飯を止めます。
お腹が空けばちゃんと食べるはずですが、丁度そうゆう時期なのかもしれませんね>_<

ポケちょる
だとしたら無理に食べさせずにミルクをあげる感じにしてみたらどうでしょうか?
何となく食べたく無い時期なのかもしれません^_^;
一時食べが悪くなる時があるんですよね〜
-
まりで
ありがとうございます^_^
そうなんですねー(´・_・`)
気長に頑張ってみます〜
ちなみにポケちょる様はミルクでしたか?何歳くらいまであげてましたか?- 12月5日
-
ポケちょる
うちは1番上の子が完ミでした。下が完母で両方経験してますが、上の子は1歳でミルク飲まなくなりました‼︎本人が自然に飲まなくなってしまって…そこからは一気に離乳食の食べが良くなりました‼︎
元々離乳食は食べる子でしたがやっぱり一時期遊び食べなどして食べない時期もありましたよ〜ミルクもそんなに飲まなくて…仕方無いのでヨーグルトや麦茶、粉ミルクにパンを浸してパン粥にして食べさせました。- 12月5日

まりで
やっぱり一歳くらいで自然に飲まなくなるんですね〜(´・_・`)
食べない時期と割り切って
ぼちぼちやっていこうと思います!
3人目のお子様妊娠中なんですねー*\(^o^)/*
元気なお子様が産まれて来ますように…
色々ありがとうございました
まりで
返信ありがとうございます^_^
私も嫌になって途中で引き上げるのですが
しばらくすると泣いてご飯は
一切受け付けずミルクで落ち着かすのパターンなんです…