![H.M.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
首が座ってなくても、動かせないわけではないので自分で位置かえたり顔の向きかえたりはできます😊
向き癖には気をつけてます😅
頭の形が悪くならないように😅
ゲップさせようと肩に頭置いても、自分で頭を持ち上げたりあっち向いたりこっち向いたりしますよー😊
成長過程での遅い早いは別に支障ないも思います!
めちゃくちゃ遅いとかは心配ですが😓
はむ
首が座ってなくても、動かせないわけではないので自分で位置かえたり顔の向きかえたりはできます😊
向き癖には気をつけてます😅
頭の形が悪くならないように😅
ゲップさせようと肩に頭置いても、自分で頭を持ち上げたりあっち向いたりこっち向いたりしますよー😊
成長過程での遅い早いは別に支障ないも思います!
めちゃくちゃ遅いとかは心配ですが😓
「子育て」に関する質問
母乳から完ミに変えた方、どのくらいで母乳でなくなりましたか? また徐々に出なくする方法などあれば教えていただきたいです。初めての子育てなのでキツいお言葉などはご遠慮ください。
1歳8ヶ月の子どもと旦那、2人きりで帰省させるのってどうですかね🤣 新幹線で1時間の距離で、1泊2日です。 旦那は子育てを普段からしてくれますが、どうしても私が口出ししないとやってくれないこともあるっていうのと、…
1人目不妊治療をして2年かかってやっと授かることができました🥺 体外受精です! そろそろ2人目を考えているのですが不安なのが また時間かかるだろうなっていうのと 4月から保育園決まったので私も仕事に復帰するので …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
H.M.s
ありがとうございます。
そうなんですね❗️
向き癖には左右均等になるように頑張っています。