
6月に稽留流産手術を受け、7月11日に生理再開。妊娠再開を試み中で、症状があるが基礎体温で高温期が分からず、助言を求めています。
6月の上旬に稽留流産により手術をしました。
7月11日に生理が再開し、1度見送ったら妊娠再開してもいいと医師に言われ、ラルーンで排卵日を確認し、何度かチャレンジしました。
現在生理4日前で、妊娠初期と生理前同様の胸の張りや眠気、だるさ、腰痛等があります。
基礎体温も途中から測っておりますが、いまいち高温期何日目なのかそもそも高温期に入っているのかわからないです。
どなたかわかる方教えて下さい。
早く子供を抱きたいです。
- ポコたん(2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)

ポコたん
これが基礎体温表です。

にゃんこ。
無排卵とかではなさそうですか…?
-
ポコたん
22.23日付近に排卵痛ぽい症状はありましたが、排卵検査薬を使用してないので定かではありません、、
- 8月4日

なおじ
それはお辛い経験でしたね
私も、昨年3月に5年ぶりにやっと第二子を授かり、4月にインフルエンザに罹患、薬を使わず頑張ったのに、その後すぐ8週で稽留流産しました。
悲しくて辛くてやりきれませんでした
同じ経験をした友人達には
「すぐ出来るよ」と言われて、
1ヶ月見送り、やはりその後ラルーンで排卵日を見て、トライしつつも
毎月生理が来る度に凹んでいました。。。。
昨年は本当に色々あり。。。慰安旅行のつもりで12月に家族でタイに旅行へいきました。
年末年始を越えたら、妊娠が発覚し、現在は35週です
31週より妊娠糖尿病と診断され
(痩せ型です💦)、糖質制限、運動、採血にインスリン自己注射としんどい日々ですが……
稽留流産の経験が有るからこそ、乗り越えられると思います
「今度こそは」というプレッシャーから、解き放たれた時にこそ自然妊娠するのかもしれませんね
ポコたんさん、諦めないで
焦らないで
赤ちゃんはきっと
タイミング見て帰ってきてくれますよ
あと、「子宝の木村さん」を試しに待ち受けにしていました!
天使ちゃんが、帰ってきてくれます事をお祈りしています
-
ポコたん
ありがとうございます。
なおじさんもとてもお辛い経験されてるんですね。
私もすごく落ち込みましたが、
今は早く帰ってきてほしいのでこのまま妊娠してないかなー、と思う毎日でいろんな方の妊娠検査薬を見る度私も後に続けたらなと思います。
なおじさんの娘さん元気に産まれてくるようお祈りしてます。- 8月4日
コメント