![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんのアルバム保存方法について相談です。現在はノハナで続けているが、写真が限られているため普通の写真も考えている。他の方のアルバムを参考にしたいとのことです。
お子さんのアルバム💖
どんな方法で保存していますか⁇
私はノハナでしてますが、継続ってしんどくてたまってしまってます😅フォトブックとスタジオ撮影のみしか今のところ写真がありません💧
普通の写真も出した方がよいかと思い、皆さんのアルバムを参考にさせて頂けたらと思い投稿しました!宜しくお願いします😊
ノハナも頑張って続けていくつもりです✨
- たた(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![にしぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にしぴぃ
私は実家に帰るタイミングとかに写真の整理をして現像してます。整理は大変ですが残るので楽しいです。
![An。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
An。
アルバスで毎月現像してもらって送ってもらったものをアルバムに入れてます。(^^)
私の周りアルバスの人多いですよ!
真四角写真可愛いですし、写真が届いてからアルバムに入れて行くアナログ感が好きです(^^)
必ず
2017 8月
の、よーに年月の入ったカードも一緒に届くので、カードも閉じればいつ頃の写真かわかります(^^)
アルバムの中身も増設できるので、先月増設しました!
年1冊ずつアルバム作るよーにしてます(^^)
-
たた
真四角写真ですね!
私も考えてました😆
年1冊ずつアルバムを作っているんですね✨残るのよいですよね💖
ありがとうこざいます😊- 8月4日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
月齢が変わるときにしろくまフォトで現像して100均のアルバムに入れるだけです!
日付も入れられますしその通りに並べられて届くので整理が簡単です!
時間のあるときにマステでコメント書いて貼ってます!
たた
現像するタイミングを決めるの良さそうです✨ありがとうございます😊