
コメント

退会ユーザー
どうしてもいるものではないですがあったらお宮参りとかお食い初めの時に使えますよね。
退院のときは普通の服の人のほうが多いみたいですがうちは母親が用意してくれたので着せました。

ママリ
助産師さんから最近はみんな普通のお洋服で退院してるから要らないよーと言われました!
-
ななみ
そうなんですか😳!
- 8月4日

ゆうか
お宮参りとか行くのでしたら買った方がいいかと思います(><)
-
ななみ
そうですよね😂
- 8月4日

進撃の赤ちゃん
数えるほどしか着ないですもんね🙄
私は義理母にプレゼントしてもらったものを着せました(*^o^*)
将来、これ着せたのよ〜!と思い出になるかなぁとは思います(*^o^*)
-
ななみ
そうなんですよ😔
確かに思い出には残りますよね☺️- 8月4日

megamama
私は買わないです!
使う機会少ないですし、退院もお食い初めもお宮参りも服装にこだわらないですね〜。
ボロボロのお下がりとかはイベントには使いませんが(笑)綺麗目のお洋服で良いと思ってます«٩(*' ꒳ '*)۶»
-
ななみ
そうなんですか😳
綺麗目の服でもいいですね!参考にさせてもらいます☺️- 8月4日

odango
退院の時は普通の服にしたので買いませんでしたが、お宮参りの時に必要になって購入しました。お写真残したりされるなら、あった方がいいかと思いますよ♡
-
ななみ
そうなんですか😳
ありがとうございます!参考にさせてもらいます☺️- 8月4日

Nachi♡MAMA
買うとしても西松屋などの安いもので十分でした😅
それなりに可愛らしいの売ってますよ🎵
退院のときと、お宮参りだけしか着ませんでした
-
ななみ
着せる回数が少ないですもんね😂
買うとしたら私も安いのでいいかなとは思ってます笑- 8月4日

すっこ
退院用に購入しましたが(。-∀-)
お宮参りも1ヶ月と思ってました。
2週間検診で出掛けると子供が疲れてしまい。グズグズ寝ない→次の日心配なくらい寝てるになり可哀想でした。
お宮参りは何日という厳密な決まりがないそうなので2ヶ月とかでもいいかなと思ってます。お宮参りに使う予定だったんですがサイズアウトしそうですw
-
ななみ
サイズアウトしてしまう場合もあるんですね😭
- 8月4日

みくろ
うちはドレスとか買わず、退院するときも普通の肌着におくるみのタオルというスタイルで退院しましたが、私がみかけた一家はちゃんとドレス用意してて、うちもちゃんとすればよかったかなーと少し思いました。
まぁ車の中でドレスにミルクゲボされるかもしれないし…とか実用性を考えたら可愛い感じの肌着で全然オッケーですが😅
-
ななみ
退院するだけですもんね😂
ドレスはドレスで可愛いから思い出にはいいかな〜って思うんですけど、使う回数が😭- 8月4日

な
今ものすごく迷ってます(^_^;)
もし買うとしても西松屋とかで安いので良いかなーとも思ってます!
もしくはちょっといい感じの白の普段も使えそうな
でもキレイめなお洋服!
あるか分かりませんが(笑)
-
ななみ
迷いますよね!笑
綺麗目の服探してみます😂- 8月4日

ふっち
私はちょこっとレースの付いた、普通の白い2wayオールを買いました🙋♀️
退院時もお宮参りもそれを着させました!
普段のお出掛けでも気軽に着れるので、良かったと思ってます🙌✨
-
ななみ
それでもいいですね👶🏻💓
私も探してみます!- 8月4日

くらり
買ってません。少し綺麗めなロンパースを着て退院しましたよ!
お宮参りの時も打掛を掛けるため中の服装は見えず、普段着で行きました。
お食い初めの時も頂き物の余所行きなお洋服を着ましたよ☺️
友人は買っていましたが、お宮参りの時には既にサイズアウトしてしまって、退院した日一度きりになったと言っていました😭
-
ななみ
サイズアウト怖いですね😂
綺麗目の服探してみます!笑- 8月4日
ななみ
あったらあったで便利ですよね😂