
ミルクや授乳後にゲップが出ない場合、そのまま寝かせても大丈夫ですか?夜中の授乳はどうすればいいですか?生後1週間はミルクや母乳のみでしたか?他に何か飲ませましたか?
ミルク、又は授乳を飲ませたあと、
全くゲップをしないので、そのまま寝かせることが
ほとんどなのですが、、大丈夫なのでしょうか?
あと、夜中の授乳時間帯はどういう感じですか?
例)1時にあげてから、何時間後にあげたりしますか?
泣いたら、おっぱいなら何回でも大丈夫だと、きいたのですが、、
ちなみに、皆さんは、生まれてから1週間はミルク、又は
母乳のみでしたか?
水みたいな、何か他に飲ませていましたか?
- きょう(6歳)

mom
おならが出てるならいいと思います。
まだ飲ませなくていいと思いますよ

すわ
うちも全くゲップしませんでした!混合です😅母乳なら出なくてもいいと言われましたがミルク飲んでも出なくてむちゃくちゃ心配してましたが吐き戻しもないなら大丈夫だと思います。とにかくゲップ出なくて悩みまくりましたけど😅授乳は夜中も3時間ごとにあげてました。母乳なら泣いたらあげていいと言われてますよね☺️その頃は他のものは飲ませていなかったです。

3kidsmama
うちの子も完母でゲップさせてませんが、きついと自然と吐き戻してますよ🌞✨
夜中は泣いて欲しがるだけあげてます🍼💕

ぽん
私の娘ちゃんもゲップが下手くそで毎回ゲップしない時多かったです⚡️
ゲップがでなかった時は誤嚥予防に横向きで寝かせてました☺️🙌
あと欲しがったら時間は気にせず飲ませてましたよ🌸
水分もおっぱい、ミルクだけで大丈夫と助産師さんに言われたので白湯などは一切飲ませてないです🔅

ma!
ゲップしない子だったのでそのまま寝かせてました(^○^)
代わりにおならよくしてました!笑
最初の1.2週間は3時間ごとに授乳してたけど起きれなくなってきて、、泣いたらあげるって感じにしてました😅
1ヶ月検診で問題なしだったので大丈夫でした🙆♀️
2ヶ月までは母乳のみでそれ以降は哺乳瓶拒否しないように1日1回ミルクもあげてました!
水は離乳食始まるまではあげてませんでした(^○^)

あやみるく
ミルクの後はゲップさせてあげた方がいいと思います。吐き戻しする事が多くなったり、赤ちゃんも苦しくなる事もあります。でも産まれたばかりなら赤ちゃんもお母さんも下手でなかなか出ない事もありますよ。
少しのあいだでも縦抱きにして背中をトントンとしたり、さすってあげてお腹を落ち着かせてあげるといいと思います。
夜間も新生児だと3時間おきであげてました。でも赤ちゃんが泣いて起きたりしたら母乳の場合はあげていいと思います。
生まれてから入院している間はミルクあげたりしていました。でも母乳がよく出てくれてていたので途中から母乳だけでしたよ。
ほかの飲み物は離乳食始まるまでは必要ないですよ。

ゆーかりの木
赤ちゃんはげっぷ苦手な子多いみたいですね(´∀`)おならは出てますか?
しばらくはそのまま寝かせてもしばらく様子を見ていてあげると安心ですね♡
母乳は欲しがるだけあげていいです!
生まれて1週間ならミルク、母乳以外は不要です!
水分補給もミルク、母乳で問題ありません(´ω`*)
コメント