※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこん
お出かけ

明日、お昼ごはんを家で食べてから12:30頃から花火大会に出かけます。車…

明日、お昼ごはんを家で食べてから12:30頃から花火大会に出かけます。
車で1時間くらい、その後は外で過ごします。

子供の夕ごはんも持参するのですが、ごはんは保温ジャーに入れていきます。
おかずですが、やはりBFの方が衛生的に安心ですよね?
手作りのおかずなら、冷凍ペットボトルをいれた保冷バッグに入れて持ち歩こうかと思ってますが、炎天下ですし、たとえ保冷バックに入れててもやめた方がいいでしょうか?

コメント

あーか

私ならBFにするか、途中で何か買うかにします!

  • ちょこん

    ちょこん


    やはりBFの方が安心ですよね!

    • 8月3日
うーたん❀

私なら辞めておきます💦
何かあってからじゃ怖いので、明日だけは特別日って決めちゃいますね😅

  • ちょこん

    ちょこん


    そうですよね!何かあってからじゃ遅いし明日はBFにします!

    • 8月3日
RY ♛ Mama

01歳半なら屋台で済ませます(笑)

  • ちょこん

    ちょこん


    屋台の食べれるのあればいいんですが…

    • 8月3日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    焼きそば、たこ焼き、とか
    いろいろないですかー?
    屋台少ない祭りですか?

    • 8月3日
  • ちょこん

    ちょこん


    屋台はたくさんあると思うのですが、味が濃いし…とか気になってしまって😂

    • 8月3日
h.s.mama♡

白米も持って行くのはやめて、現地で買うなり、BFとかのが良さそうですね💦
この土日かなり暑くなるみたいですよ😰

  • ちょこん

    ちょこん


    ごはん、保温ジャーでもやめた方がいいですかね?!

    • 8月3日
ぱんだ

一歳半ですか?
屋台か途中か帰りにファミレス寄ります!

この時期の持ち歩きは絶対しないです💦💦

  • ちょこん

    ちょこん


    あと数日で一歳半になります!
    やはりこの暑さの中では持ち歩きは怖いですよね💦

    • 8月3日