※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみ
子育て・グッズ

指しゃぶりしながらたまに寝るんですが、大丈夫ですか??

指しゃぶりしながらたまに寝るんですが、大丈夫ですか??

コメント

deleted user

うちの子今でも寝る時は指しゃぶってますよ😂

  • さとみ

    さとみ

    水ぶくれできないか心配です

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつもしゃぶってる右手の親指だけタコ出来てます😂😂

    • 8月3日
deleted user

うちもいつもです!!

  • さとみ

    さとみ

    ですよね!

    • 8月3日
いちごパンケーキ🍓

うちの子毎回そうですよー٩(*´︶`*)۶
だめなんですかね?というか常に指しゃぶってます!

  • さとみ

    さとみ

    別にいいですよね!!

    • 8月3日
たなばた

全然大丈夫です。
うちも2カ月くらいから寝るとき右向いて指しゃぶりするので、眠いサインにしています(笑)

  • さとみ

    さとみ

    あ、やっぱそうですか!?

    • 8月3日
ゆーかりの木

指しゃぶりして寝てるの可愛いですよね〜(*´ω`*)安心するんですね〜♡
まだ歯が生えて無いから全然問題ないです♪

ただ…友人の子は寝るときに必ず指しゃぶりしないと寝る事が出来ず、2歳半の今も時々無意識にしちゃうみたいで、今は親指に爪ぐらいのタコが出来てます(´._.`)
1歳半で歯医者さんに行った際、前歯が出っ歯気味だと言われたそうで、かなりショックうけてました´д` ;

でもでも、無理に引っこ抜いたり、ダメ!と辞めさせると更に指しゃぶりする子もいるそうなので、ある程度歯が生えてきたら指しゃぶりをしないよう遊んだりして気をそらしてあげた方がいいかもしれないです(´∀`)

  • さとみ

    さとみ

    わかります!!
    めっちゃ可愛いです😍
    そうなんですね!!

    じゃあ、歯がはえはじめてきたらちょっと注意ですね!😢

    • 8月3日
  • ゆーかりの木

    ゆーかりの木

    赤ちゃんの指しゃぶりやおしゃぶり姿大好きです❤️
    私も息子におしゃぶりしてほしくてわざわざおしゃぶり買い与えてみましたが…(笑)駄目でした…無理強いは良くないですね(笑)

    生え始めは痒かったりとかもあるので指や布、ママをむしゃむしゃしたり噛みます(笑)
    無理にやめさせずにゆっくり誤魔化しながら、遊びに方向転換させてあげることが赤ちゃんには良いそうですよ♪
    友人の子はまだ布団のタグを見ると何故か指をしゃぶってしまうけど(笑)ゆっくりですが指しゃぶり以外の事で寝かしつけ頑張ってくれてるみたいですよ(´∀`)

    • 8月3日