
お座りやつかまり立ちから、バランスを崩しても泣かないことがあり心配です。慣れとかあるでしょうか?
お座りやつかまり立ちから、バランスを崩し頭を打っても泣かないことがあり心配です。
マットからずれて硬い床でもです。
慣れとかあるんでしょうか?
- やまやま(6歳, 7歳)
コメント

ぷりん
泣かなくても頭打つのは危ないです!

ゴロぽん
うちの子採血しても泣かなくて心配してます😅
-
やまやま
採血で泣かない子もいるんですね!
わたしはなんだか頼もしく感じました💦- 8月3日

🌈
うちも泣かないことあります( 笑 )
-
やまやま
同じ方がいて少し安心しました😣
最近行動範囲が広がって…気をつけないといけないですね💦- 8月4日

なぁ
うち受け身取れるようになってきたのですごい音した時以外は結構泣かないです(^^;
-
やまやま
息子も受け身をとっているのかしら💦
少し目を離した時によく倒れてるので、どういう状況か全く分からずで…😣
気をつけていきたいです💦- 8月4日
-
なぁ
すぐ転ばなくなりますよー(^^)
うち4カ月でお座り、5カ月でつかまり立ちマスターしましたが、今8カ月でほとんど転ばないですよ‼︎
転んで覚えたらしくお座りとかバランス崩すて手ついて頑張ってますよ😁笑- 8月4日
やまやま
泣いても泣かなくても危ないのには変わりないですよね😥
安全対策がんばります。