※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン
子育て・グッズ

じゃがいもをあげると必ずおえっとなります。苦手なのか慣れさせた方がいいのか、どちらがよいでしょうか?

離乳食について相談させて下さい。
最近、じゃがいもをあげると必ず おえっ となります。裏ごしをしているので固いとかではないと思うのですが...ただ単に苦手なのか😖💦
こういう場合、じゃがいもはあげない方がいいのでしょうか?それとも おえっ となりつつもあげて慣れさせた方がいいのでしょうか?

コメント

hat3

出汁などでじゃがいもをのばしたらどうですかー?

  • マロン

    マロン

    今はお湯でのばしてるのですが、出汁もチャレンジしてみます( ^ω^ )✨

    • 8月3日
A

じゃがいもではないですが、うちの子は初期の頃しらすがダメで、他のものと混ぜてもおぇっとなってたので少しあげるのやめて、時間経ってまたあげたら食べるようになりました🤔🤔

  • マロン

    マロン

    少し時間をおいてみるのもいいかもしれませんね✨様子を見ながらあげてみます😊

    • 8月3日
はじめてのママリマン

うちの子もダメなやつ頑張ってあげてたら離乳食自体がダメになりました(((^_^;)なので忘れて頃にもう一度でいいのでは??

  • マロン

    マロン

    そうなんですね😵
    頑張ってあげるより少し時間をあけた方がいいのかもしれませんね💦参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 8月3日
柚モア

同じです!!
うちの子もじゃがいもで おえっ となります(((^^;)
じゃがいもだけやと裏ごししても、柔らかく煮ても、 おえっ となります。
少しの間あげなかったのですが、毎回なります(((^^;)
納豆に混ぜてあげたら大丈夫でしたよ(´-`)

  • マロン

    マロン

    同じ方がいて安心しました(ToT)✨
    期間あけてもなるんですね😖様子を見ながら他の食材とも混ぜたりしながらあげてみます😊

    • 8月3日