
コメント

ぐるぐるバタコ
入間市在住で上が七才下が2才で下の子が保育園です。
が、入るのにかなり苦労しました。
よしこさんは今失礼ですが産休や育休でしょうか?保育園はいれるなら職探すって感じなら正直、希望されてるところはきびしすぎます。
入間でも藤沢周辺はなかなか空きがなく兄弟枠でも入れませんでした。藤沢第二は希望で保育後の体操クラブ?サッカー?みたいなのが月いくらって感じであるみたいで、すごく人気で、園の方針も保育園というより幼稚園より(ひらがななどみっちり教えてくれたり、楽器をしたり、発表会があったり)みたいな感じです。入間市ではちなみに三歳未満はカウントされてないらしきくホームページなどでの待機児童は0となってても実際は何十人といると市役所の方から言われました。年少クラスからしか把握できず未満児は待機児童が多すぎて把握すら難しい状況といわれ、私は仕事も決まってたし車もあったので、希望保育園8ヵ所だしましたが全滅で、遠い宮寺、二本木、金子の地区の保育園ならなんとかギリギリ空きがありなんとか入れましたが、ガソリン代もかかるし、なんせ朝の忙しい時間帯におくってかなきゃいけないし、出勤がギリギリになってしまったりで保育園の移動願いをだしてますが、担当者からはいつできるかわからない、前年度は移動で一年以上かかってる人もいると言われ絶望です(ToT)なので早め早めに動いた方がいいです。
よしよし
ありがとうございます!
上の子は現在保育園に行っていますが2歳児までの保育園のため転園をしなければならない状態です。
現在は働いていますが、11月の段階では育休になります。
市役所に相談したところ、第3志望くらい書けば長女は確実にどこかしらには入園でき、生まれてくる子も同じ園に入園できる保証はないけど保育園には入れますと言われました。
藤沢第二は色々やってくれるのですね!
情報ありがとうございます(^^)