![もさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で先生に順調と言われたが、気になることが。①エコーで首の後ろに浮腫が心配。②便秘でマグミットの薬を毎日飲んで大丈夫か。カルシウムを多く含む食品にも注意が必要か。
こんばんは^ ^
久しぶりに検診に行ってきました。
赤ちゃんの成長の早さにびっくりしました!
先生にも順調ですと言われました。
しかし、気になることが2点あります。
①エコー見返しましたが、首の後ろに浮腫があるのではないかと..ネットで妊娠について色々調べてたのでちょっと気になりました(*_*)どうでしょうか。
②便秘気味で(毎日出ていますが硬くてあまり出ていません)マグミットのお薬を貰いました。そこまで酷くないのですが、毎日飲んで下さいと言われました。毎日飲んでも大丈夫でしょうか?
また注意書きに「カルシウムを多く含む食品にも、注意が必要となる場合があります」とはどういったことに気をつければ良いのでしょうか?
質問が多くてすみません(*_*)よろしくお願いします。
- もさ(妊娠34週目, 7歳, 8歳)
コメント
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
①先生に順調と言われていたら、大丈夫だと思いますよ。確か10週位に、浮腫の確認をエコーで受けました。
②マグミットではなく、私はマグラックスですが、1日6錠までなら好きなように調整して良いと言われましたよ。マグラックスだと、腸内で吸収されないお薬なので、大丈夫ですよ〜。
![★チョコチップ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★チョコチップ★
①私の息子もこんな感じでしたが大丈夫ですよ(^o^)何かあれば先生が話されてますよ!
②調べたら牛乳を1日1㍑飲んだ場合副作用として、高カルシウム症になることがあると書いてました!1㍑も飲むことはないと思うので気にしないで大丈夫だと思います(^^)
-
もさ
ありがとうございます!
同じ感じでしたか。気にしすぎるのも良くないですね(*_*)
わざわざ調べてくださったんですか?!乳製品の取りすぎに注意したらいいのですね!ありがとうございます^ ^- 12月4日
-
★チョコチップ★
そうみたいです(^o^)私もマグミット飲んだことありますが知らなかったんで気になって調べたら牛乳で副作用って書いてあってびっくりしました(゜ロ゜)自分も知れたので良かったです!- 12月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして♪
①ですが、私の息子もこのころこんな感じでした♪
3Dなので、凹凸などくっきりはっきりは写りにくいし動いてたりすると撮ったときに細いはずのところが太く見えたりするんだと思いますよ(^^)
②ですが、処方箋どおりに飲んだらいいと思いますよ~
注意書きってなんでしょうか??
-
もさ
お返事ありがとうございます!
そんな早くから3Dだったんですね。まだ経膣エコーだし、エコーの見方も難しいですね(*_*)
お腹の調子が良くなるまで処方箋通りにしてみます!
薬の注意事項に書いてありました(*_*)- 12月4日
-
退会ユーザー
3Dと2D間違えたみたいです💦
私も同じ経膣でした!
妊婦時期はなんでも気になりますよね~💦
カルシウムとりすぎるのもよくないみたいですしね。
もっとわかりやすく書いてくれればいいのに(>_<)- 12月5日
もさ
早速ありがとうございます!
浮腫はエコーではっきりと分かるんですね。なにも言われなかったので次の検診まで待ってみようと思います。
マグラックスも同じような薬でしたか!お腹の調子に合わせて飲んでいったらいいですかね^ ^様子みてみます!