むぎすけ
うちもそうです!全く同じです!イヤイヤ期もあるんだろうけど旦那はそれを理解してんのかしてないのかムキになって泣き声うるさいとかムカつくとか言ってて見てるこっちも気分悪いです!
息子ラブ💓😍💓
うわ~💦うちも同じです💦😱
何するにも「ママ~」って甘えてきます。パパがしようとすると泣いて私のところに来ます😅
旦那が休みの日、パパと子供と機嫌よくお出掛けもするのですが😅
3人で出掛けると、パパより私に甘えてくるので正直疲れる時あります。
おはし
うちもまったく同じです〜😂
パパにやってもらおうとお願いしても、嫌だと泣かれてしまうので結局全部私に回ってきてげんなりです(íoì)
パパとも仲良く遊ぶときは遊ぶんですけどね〜!時期的なものであることを祈ります🙄
♥
うちも長男も次男もそおでしたよ!
寝るときもご飯食べるときもお風呂のときも出かけて抱っこしてほしいときも全て私の取り合い!旦那が風呂に入れようとするとギャン泣き…抱こうとするとギャン泣き…
パパが公園とかに連れて行こうとしてもママがいなきゃ行かないと言ってました。少しも自分の時間が取れませんでした。完全母乳ってのもあったし24時間一緒にいるのは母親だからそおなるのはしょうがないなとは思ってました!
でも長男は幼稚園に行きだしてから変わりました!やっぱり1番はママですがしょうがないって感じでパパとの時間も作ってますww
次男はまだ甘えん坊さんですが私が切迫早産中で何もしてあげられずパパが一生懸命してあげてたら少しずつパパに慣れてきて今ではパパ〜って感じです!
N.Tomo
いま、2歳3ヶ月の女の子を育ててます。支援センターにいっても、グループばかり、公園にいっても、いつものグループみたいのがありいくのやめました。ママ友ってどうしたらできるのでしょうか?
-
すー
相談するところが間違ってますよー😂💦
- 8月5日
N.Tomo
すいません。間違えました。
コメント