
妊娠の可能性は低いですか?妊活2周期で基礎体温下がり、焦りを感じていますが、周りの人は簡単に赤ちゃんを授かり、気持ちが複雑です。
赤ちゃんが授かるって本当に奇跡なんだなぁと改めて思う。妊活始めて2周期ですが、今回排卵検査薬使用してタイミングとったつもりでもなかなか💦
まだ生理は来てないけど、基礎体温が下がってきた。
周りはあっという間に赤ちゃんが授かって、元気な赤ちゃんが産まれて🤱
年齢も来年30歳になるので気持ちも焦ってきているこの頃😓
旦那さんにも赤ちゃん抱かせてあげたいなぁと思うけど、毎月ごめんねという感じです😢
基礎体温で一喜一憂しても仕方ないと思うのですが、もう妊娠の可能性は低いですか?
- naru(生後7ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

さくらもち
今回は体温が下がって来ているので難しいかもしれないですね(>_<)
でもまだリセットしていないならもう少し待ってみましょ!
私も来年30になるので同い年ですかね?😊
私は妊活10周期目に入ってしまいました😂
2周期なんてまだまだですよ!👍🏻
私も一時期焦った時もありますが、焦っても出来たりしないんで気持ちに余裕を持っていつでもいっか〜って感じで今は妊活しています( ̄▽ ̄)
いつか来てくれる事を願って旦那さんとの時間を楽しもうと思ってます♡

まい
私は授かるまでに2年かかったので妊娠まで果てしない道のりのように感じました。気持ちのコントロール難しいと思いますが、焦り過ぎず頑張りましょう(>_<)
-
naru
さっきリセットしました。2年もかかったのですね💦本当に授かりものですね😢まいさんはもうすぐ赤ちゃんに出会えますね!暑いので無理せず体調気をつけて元気な赤ちゃん楽しみにしています!💓
- 8月3日
-
まい
ありがとうございます。
うまくいかないのは2人の問題なのであまり自分だけを責めないようにして下さいね。夫婦で不安を共有できると良いと思います。なかなか難しいですが。。- 8月3日
-
naru
旦那さんはまだ始めて2ヶ月だし、2人の時間を大切にして、自分達が自分自身の身体を大切にしたら自然と来てくれるものだから大丈夫と言ってくれています。赤ちゃん旦那さんに抱かせてあげたいです😢
- 8月3日
naru
さっきリセットしました😢
旦那さんに話すのも涙出て胸が苦しくて、、、。さくらもちさんは10周期目なんですね😢甘えたことばかり言ってすみません。気持ちに余裕が持てるようになりたいです。
さくらもち
私も周りですぐ出来てる人が多くて、なんで自分にはって悩んで泣いたりしている時もありました😢
今でもたまに生理中とかにはナーバスになってしまう時もあります(>_<)
でもいつかきっと来てくれるだろうし、私が毎日楽しそうに過ごしていないと赤ちゃんに来たいと思ってもらえないかなと思って笑顔で過ごそうと思ってます😊
なかなかすぐには気持ちに余裕なんて持てないですから、ゆっくり旦那さんと一緒に頑張っていきましょ😊💡
naru
勉強になります😢
毎日笑顔でいること‥大事ですね。
仕事も不規則で忙しく、ストレスばかりで楽しく過ごすということはできていませんでした。
旦那さん自身も不規則な上、休みも少ないので、休みの日は疲れきっていて😢