
コメント

☆★
横にいながら寝ます。

マーキュリー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
授乳やミルクやりながら半分意識飛んでます(´・ω・`)笑笑
抱っこして寝た時とかも座ったまま寝ちゃったり!おかげで体バキバキです(´・ω・`)
混合なので添い乳して寝たりしてます!
-
にゃろ
ミルクあげながらウトウトして、
赤ちゃんのくちから
哺乳瓶落とした事あります😅
体バキバキですよね💦
ゆっくり温泉とか
入りたいです😣- 8月3日
-
マーキュリー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
わかります!私も何度も!笑笑
温泉に、骨盤矯正、エステにしたくてウズウズです(´・ω・`)- 8月3日
-
にゃろ
エステいいですね❤️スキンケアも適当になってしまいます😣💦- 8月4日
-
マーキュリー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
わかります!笑笑
オールインワンのクリームだけしか塗れてないです!笑笑
口の周りとかカッサカサしてますよ(*´-`)笑笑- 8月4日

退会ユーザー
寝てくれないの辛いですよね…。
余りにも寝眠くてしょうがないなら
旦那と交代に見てますよ😁
-
にゃろ
旦那さんに一時間ぐらい見てもらって仮眠したりですか?
平日お仕事だし…と思うと申し訳なくて😣
休みの日は、起こしてお願いしたりしてます😣- 8月3日
-
退会ユーザー
お互い眠くて大変だ!!って時はそんな感じ何ですけど、どっちかが大丈夫って時は朝まで寝さしてもらったりだとかです😅
これは私の家庭が変なのかもです!
平日祝日関係ないと思います!
2人の子なんだし、2人で協力するべきです👌- 8月3日
-
にゃろ
素敵な旦那さんですね💕💕
私も明日旦那は休みなので、今夜からちょっと頼ってみようと思います!
今日は、朝からまだ昼寝してくれてるので、一緒に寝れました😊🌸- 8月3日
-
退会ユーザー
違うとこは馬鹿何ですがね…笑
大変でしょうけど、色々頑張ってください💪🔥⚡️
それなら良かったですね(❁´ω`❁)- 8月3日

ぽこ太
旦那に任せて寝ます・:*+.( °ω° ))/.:+*.
ママも人間ですし、産後まだ2ヶ月では体も癒えてません。ずっと睡眠不足なのもあると思います。
私はどーしても無理で眠くて辛い時に旦那は仕事があるんだから、私1人でがんばろうとして、産後うつになり息子を可愛いと思えなくなりました結局旦那に迷惑をかけました。
つらいこと、伝えていた方が楽ですし、共有できるとその後の育児の心強い味方になりますよ😊💓
うつのあいだは泣き声の幻聴がずっと聞こえて、息子に責められてる気がして落ち着いてあなたが大好き、今までごめんねってなるまで1ヶ月かかりました。1ヶ月のあいだ、赤ちゃんはどんどん成長します。後悔しても時間は戻らないです
睡眠って本当に大事です。
ぜひ旦那さんにお願いして、少し休んでほしいです😊日頃頑張っているのだから当然の権利です👌
-
にゃろ
この前寝かしつけしてて
眠くて眠くて…
涙が出て仕方なくて💦
その後、娘が泣いてても感情が無になってしまい辛かったです💦💦
頑張り過ぎずどうにか寝れる時間を作ります🙇🏻♀️- 8月3日

匿名希望(28)
泣いて、かまってーと訴えているのではないなら、あたしは好きにしてーって感じで、ほっときます(笑)そして安眠、熟睡、爆睡は出来ませんが寝ます(笑)
そしてたまに『は!』と目を覚まして、回りが安全か確認して確認とれた!と思ったらまた寝ます(笑)
-
にゃろ
ほっといたらだんだんギャン泣きになって、余計めんどくさくなりませんか?😣
- 8月3日
-
匿名希望(28)
手を握ったり体のどこかに触れていても泣きますか?(゚∀゚)
- 8月3日
-
にゃろ
最初は話しかけてきてるなーって感じで、しまいに泣きます😅
甘えたさんですね😩👶🏻- 8月3日
-
匿名希望(28)
ママと遊びたいんですね(^^)!
寝不足になるけど、今だけ今だけと自分に言い聞かせて乗り切りましょう☺️
私もあと少ししたら寝不足の恐怖の日々がきますよ(笑)- 8月3日
-
にゃろ
三人目なんですね☺️💕
寝不足でしんどくても、しばらくすると2人目3人目って欲しくなるんですね☺️
私も頑張ります!- 8月3日

やっちゃん
負けちゃって寝ちゃってます🙇
-
にゃろ
赤ちゃん泣きませんか?😩
- 8月3日

舞花
20~30分くらい寝ると結構すっきりしますよ!✨
2ヶ月ならまだそんなに動かないし、ちょっとくらい寝ちゃってもいいとおもいます😊
案外遊んでてくれるものです(๑¯﹀¯๑)
まだまだ夜もまとまって寝られなかったりで凄く疲れる時期なのでもう少し気を抜いて大丈夫ですよ♪
-
にゃろ
遊んでくれるんですかね😭
メリーとか見せておいたらいいですか?- 8月3日
-
舞花
そうですね、メリーとか好きなおもちゃ持たせたりしておくといいとおもいます👍🏻
- 8月3日
-
にゃろ
ありがとうございます❤️
- 8月3日

mm
大変ですよね😭
私は起きとかなきゃ起きとかなきゃ!と気が張って最終的に体調を崩し、実家で一晩だけ家族に面倒見てもらって爆睡したことあります!
罪悪感でその後頑張ってたら(笑)3ヶ月を目前に突然夜まとまって寝るようになって、その悩みは無くなりました😊
ご実家は近いでしょうか?もし近ければ一度頼ってもいいと思います!旦那さんでも良いですが、私は結局心配で寝れませんでした!笑
-
にゃろ
実家は近いです☺️
先日泊まりに行ったら
夜中ずっと寝なくて
逆に大変でした💦
任せてしまって、一日休ませてもらいます😣- 8月3日

はじめてのママリ
もうすぐ生後一ヶ月になるんですが、かまって泣きします💧声かけたり抱っこすると泣き止みます。可愛いからつい反応するんですが、こっちはやることが進まない😅泣けば相手してくれるって学習しちゃったかな💦泣いても少し放置した方がいいでしょうか?旦那はすぐ相手したらダメだって言ってます😓

はじめてのママリ
ごめんなさい、質問するつもりが間違えて回答に入力してしまいました💧
-
にゃろ
大丈夫ですよ😊👍
- 8月28日
にゃろ
何度か試みましたが、
私が目を瞑るとグズグズして
泣きだします😅