※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまうさ
その他の疑問

結婚祝いはどれくらいの期間内であげますか?友達が結婚して何年か経って…

結婚祝いはどれくらいの期間内であげますか?
友達が結婚して何年か経ってるのですが、
今さら感があるかと悩み中です。
あげるなら何をあげますか?

コメント

ゆっきー

今まであげる機会は
なかったのですか??
全く会えてなかったなら
今更だけどって渡しても
いいと思いますよ。
もしお子様がおられるのなら
結婚祝いとして渡すのも
なんかおかしいかなとも思います。

  • くまうさ

    くまうさ

    会う機会がなかったんです。
    いま、妊娠中です。
    あげるとしたら何をあげますか?

    • 8月3日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    そうなんですね。
    かなり親しいお友達ですか?
    結婚祝いとしてお祝儀と
    出産祝いで絵本とかを
    一緒に渡すのはどうでしょう?
    くまうささんがそのお友達から
    貰われていた金額を返したら
    いいと思いますよ!

    • 8月3日
  • くまうさ

    くまうさ

    親しい友人なんですが、たまにしか会わないので御祝儀ももらってないし、私もあげれてないんですよね。
    (友達結婚二回目です)
    そうした場合だとおいくらくらいのものを渡しますか?

    • 8月3日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    もらっていないなら
    渡さなくていいと思います!!
    私なら渡しません!

    • 8月3日
月

1、2年のうちですかね!
何年も経ってるならあげないですねー💦
何年も会ってないということですよね?

新婚でもないならある程度の家のものも揃ってるでしょうし、もしあげるならギフトカードとか、物なら消え物ですかね🙂

  • くまうさ

    くまうさ

    何年も会ってませんでした。
    いくらくらいのものにしますか?

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

私も先日何年も会ってなかった友人と会う機会が会ったんですが、ちょうど子供が生まれたばかりだったので結婚祝いではなく出産祝いを渡しました。
会ってなかったので私の結婚出産祝いはもらってなく、気を遣わせるのも悪いので3000円程度の物をお祝いとして渡しましたよ^^
これから会う機会が増えるのならお子さんが生まれてから出産祝いでいいと思いますし、出産前に会う予定でその後また何年も会わないかもしれないようなら出産頑張っての意味も込めて出産祝いをあげたらいいのかなと思います!

  • くまうさ

    くまうさ

    そうですね。
    5000円のギフト券をプレゼントしようかと思っています。
    あげようかあげまいか迷ったのですが、もしかしたら友達も何か用意してくれてる可能性もあるので、あげることにしました。

    • 8月3日
月

関係によって3,000~5,000円くらいにします🙂

  • くまうさ

    くまうさ

    関係によりますよね。
    コメントありがとうございます❤️

    • 8月4日