![ポコ太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で脇腹が痛む症状があります。ウメテリン服用中でお腹の張りはなく、胎動も正常です。検診まで様子を見るか迷っています。同様の経験がある方いますか?
いつもありがとうございます^ ^
妊娠後期に入りどんどんお腹が大きくなってきたのですが、最近脇腹が痛むようになりました💦
場所の説明がしにくいのですがウエスト辺りや肋骨辺りが痛むのです。。。
激痛という訳ではなく暫くすると治っているのですが、夜になると痛いなーと😩💦
妊娠8ヶ月ぐらいからウメテリンは服用しているのですが、脇腹が痛むとき特にお腹の張りなどはありません。
胎動もしっかりあります。
だから来週の検診まで様子見で良いかな…?とは思っているのですが、妊娠後期に同じような脇腹の痛みなどあった方いらっしゃいますでしょうか😢??
- ポコ太(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も後期、寝てる時に肋骨あたりが痛くてなかなか眠れませんでした(>_<)
起きてる時は大丈夫でしたが、起きてる時も痛みますか?
私はお腹が大きくなったから仕方ないと思い病院で相談はしませんでしたが気になるようでしたら病院で相談するのも良いですね(^-^)
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
私も6ヶ月頃から脇腹痛いです😣
食べた後にマラソンした時のような脇腹の痛みです…
お腹の張りがなく、便秘をしていなくても痛いので、結局原因が分からずです。。
でもエコーで痛む場所を見てもらったら、子宮がちょうど腸を圧迫している部分と言われました😖
あと靭帯が引き伸ばされて痛んでいる可能性もあるみたいですね💦
立ち続けると痛んでくるので、座れる時はなるべく座るようにするというくらいでしか対処できてません😅
無理なさらないでくださいね😌
-
ポコ太
返信ありがとうございます🙏✨
ゆみさんもありますか😢💭
そんなに激しい痛みなどではないのですが地味に辛いですよね…
やはり同じような方がいるのだなと安心しました☺️
ゆみさんも無理なさらずお互いあと少しのマタニティライフ頑張りましょうね🤰💓- 8月3日
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
私は今三人目がお腹に居ます。
一人目二人目の時に肋骨と腰が痛かったです💧
私の予想ですが
赤ちゃんが大きくなるにつれて
骨が圧迫されてるのかなと思いました。
一人目産んだとき元々背中が反りぎみだったのが真っ直ぐになり身長が二センチ伸びました(笑)
今三人目の臨月ですが
骨より肺が圧迫され息苦しさを感じます。
-
ポコ太
返信ありがとうございます🙇♀️✨
身長2センチ伸びるのはすごいですね😳✨
これからもっとお腹も大きくなっていろいろな痛みが出てきそうですね🤦♀️💦
ゆうこさんはもうすぐですね😍
出産頑張ってください🤰💓- 8月3日
ポコ太
返信ありがとうございます🙇♀️
起きてる時や朝、昼間などはあまり気にならないんです😳💦
やっぱりお腹が大きくなってきているから仕方ないのですかね🤦♀️💭
林さんも同じ症状があったとのことなので、また次の検診で聞いてみます😢
ありがとうございました👶✨