
1歳の離乳食について、メニューのバリエーションが少なく悩んでいます。魚の提供方法や新しいメインメニューについて教えて欲しいです。他の方はどのようにして子供用の食事を準備しているのか知りたいです。
1歳の離乳食についてです。(下の歯2本だけ生えてます)
いつもメインメニューが鶏ひき肉入りお好み焼きかひじき入り豆腐ハンバーグか野菜入りうどん。
メインではないですが、納豆
レパートリーがなさすぎて…
魚だと皆さん何あげてますか?鮭はあげてます。
またメインのメニュー教えて下さい(>_<)
あと、大人の分から取り分けてというやり方は私は面倒くさくて、子ども用をいっきに作り冷凍して、あたためて食べるだけにしてますが、同じくらいの時期の方どうされてる教えてほしいですm(_ _)m
- さな(7歳)
コメント

たぁこ
ブリの照り焼き
しゅーまい
ロールキャベツ
煮物系
このあたりは大人のとりわけしてます
魚はめんどくさい時はお刺身買ってきて焼いてあげてます
鮭やタイ、マグロなどが多いです
後はアジのたたきをつみれにしたり

ぐり子
我が家も基本的に子どもの分だけ冷凍ストックして、レンチンしてあげてますー!
仕事から帰宅後に料理してる時間がないもので…😅
魚は鮭・鯛・鰆・カレイ・カジキ・メバチマグロ・ツナ缶・しらす…等あげてます
魚はゆでたのを粗めにほぐしておいて、そのままだったり、ご飯に混ぜたり、出汁餡掛けにしたり。
ミートソースや麻婆豆腐の餡だけストックしておくと、使い回せて便利かなと思います。
-
さな
ちなみにひき肉って鶏ひき肉つかいますか?
- 8月3日
さな
ありがとうございます!
マグロは生のものを買ってきて茹でてあげてますか?
たぁこ
私はだいたい焼いてます
ステーキ風です 笑
バターや醤油で風味付けしたりしてますよ
さな
ちなみに、1回の量でお刺身何切れ分くらい食べさせてますか?
たぁこ
うちはもう1歳半になるので
切り身半分くらい
刺身なら6切れぐらいあげてます。
1歳当時は3ー4切れにしてました