※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍍
子育て・グッズ

ワンオペで複数の子育てをしている方へ。毎日のモチベーション維持法や頼れる人がいない時のつらさについて、どうしていますか?

ワンオペって言葉は嫌いですが、ワンオペで2人以上の育児されてる方は、毎日どうやってモチベーション保っていらっしゃいますか??
周りに頼れる人のいない状況につらくなりませんか??

コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮

つらいです。ストレス溜まりまくってます(⚭-⚭ )

  • 🍍

    🍍

    ありがとうございます😊
    ストレスたまりますよね💦3人目もお腹にいるんですね!尊敬します😂

    • 8月2日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮


    買い物行った時に甘いもの買っておいてひとりで夜な夜な食べるのが最近のブームです!
    あとは子どもが寝てたら一緒に寝て家事は放置です!妊娠中だから許されることですが笑

    • 8月2日
長ネギマン

私もワンオペです。。
4月から12月くらいまでは旦那も出張で居ないし親も近くに居ないので1人で全部しなくちゃです…
上の子も幼稚園が夏休みになったから毎日一緒😨😨
辛くなるときありますし家事などもめんどくさいときもあります…
モチベーションもなにも自分がやらなきゃ誰もしてくれない。子供に寂しい思いさせたくない。そう思ってやるしかないです⤵️⤵️
イライラしてしまって怒鳴ってしまいそうなときはとりあえず1回トイレに引きこもり気持ちを落ち着かせてます😅😅
もう限界!ってときはご褒美でネットで服を買っちゃったりしてます‼️🤣

  • 🍍

    🍍

    ありがとうございます😊
    2人育てながらお腹にも✨尊敬します!
    ご褒美必要ですよね👍

    • 8月2日
gami

4歳と1ヶ月の兄弟を子育て中です。
今すでに旦那の帰りが遅く、ほぼワンオペな状況ですが、もうすぐ旦那が出張で3ヶ月いなくなります。
とても不安ですが、完璧にこなそうと思うとやはりつらくなるので、まぁいいか…くらいの気持ちでいようと思います(笑)
今は、使えるものは、全部使ってます!
完母は諦めます。
テレビも見せます。
コンビニ使います。
おしゃぶりも使います。
そうすることで、気持ちに余裕が出来、一応笑っていられてます(笑)(^_^;)
部屋が汚くなると気持ちがイライラしてしまうので、そこだけは、頑張ってます!人の手を借りれない分、便利なツールを沢山使うのはオススメです♪

  • 🍍

    🍍

    ありがとうございます😊
    人に頼れないなら、物に頼る!いいですね☺
    完璧にはできてないけど、それなりにやろうとするだけで、自分の時間もなく、時々気持ちが落ち込みます😢

    • 8月2日
A☺︎

しんどいこともありますが
自分しかやる人いないので
やるしかない!って感じです😂😂

子供たちが寝たあとの
自分の時間や旦那さんとの時間は
かなり満喫してます!

  • 🍍

    🍍

    ありがとうございます😊
    今は子どもに合わせて寝ないと体力が持ちません😂
    早く夜の授乳終わりにしたいです...

    • 8月2日