![りっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰省前に再度検診することは可能ですか?自己責任で受診するのは問題ありますか?
いつもお世話になっております。
ただ今妊娠15週の妊婦です。
お盆で東京に帰省します。飛行機で1時間くらいです。
旦那は仕事があり1人で帰ります。
そこで質問です。
帰省する日の1週間前に妊婦検診があったんですがその時は赤ちゃんも元気でした!その時に聞けば良かったのですが赤ちゃんが元気に動いてる姿に感動してすっかり聞くのが頭から抜けていて帰省で飛行機乗ることを言うのを忘れてしまいました…😂
そこで、帰省する日の1日前に病院に行ってお腹の子は元気か見てもらうことはできるんでしょうか?もし何かあれば行くのはやめようと思ってます。1週間前に行ってるのにまた行くのは迷惑ですかね…?それと旅行のことは自己責任ってわかってるんですけどそのことで受診するのは良くないですかね…?
ご経験ある方よろしくお願いします…
- りっちゃん(6歳)
コメント
![コユテク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コユテク
自費とかでもいいなら事情を話して診察してもらえるかと思いますよ。
病院の対応というか予約の状況にもよるとおもいますが。
![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみ
私は飛行機では無いですが、バスで6時間かかる実家に1ヶ月間帰るため、次の検診も遅れるから赤ちゃん見れないの心配だったので、帰る1日前に病院行きました!笑
先生にどうしたの?ってびっくりされたけど、心配でエコーで赤ちゃん確認してから実家に帰りたくてって伝えたら見せてくれましたよ☺️
実費だったかは忘れてしまったのですが、実費でもそこまで高くなかったと思います!
病院側は迷惑だったのかもしれませんが、赤ちゃんが心配で、心配しすぎてストレス溜まって赤ちゃんに悪影響与えるくらいなら病院行っちゃって大丈夫だと思います😁私は病院側のことはなんも気にしないで行っちゃいました❤️笑
-
りっちゃん
お返事ありがとうございます!
優しい先生ですね!❤︎
あたしも電話したら診察に来てくれれば見てくれると言われたので明日行って来ます!❤︎- 8月6日
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
気になるなら受信した方がいいんじゃないでしょうか?
ただ、ご存知の通り、「自己責任」しか言われないと思いますが...^ ^;
-
りっちゃん
お返事ありがとうございます☺️
電話したら診察に来てくれれば見てくれると言われたので明日行って来ます!ありがとうございます😭- 8月6日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
お盆休み前なので混んでるかもしれませんが、実費で良いなら受診したほうが安心ですね😄あとは安定期前でしたら、飛行機はあまり乗らないほうがいいといわれ私は義理実家に帰省しなかったです😣💦
-
りっちゃん
お返事ありがとうございます😭
電話したら診察に来てくれれば見てくれるということなので明日行ってきたいと思います!ありがとうございます😭- 8月6日
![𝙷𝙰𝚁𝚄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙷𝙰𝚁𝚄
妊娠9週と15週の頃、高速バス2時間飛行機2時間電車2時間で実家⇆自宅1人で移動しました!
私の場合は実家に帰省してから受診して(悪阻が酷かったのもあり)自宅に帰る前(帰省後の受診してから1ヶ月経っていたので)に受診しました😊
心配であれば受診するか電話で問い合わせる事をオススメしますが、1週間前の健診で何も言われなかったのなら大丈夫なんじゃないかなとも思います🤔
-
りっちゃん
お返事ありがとうございます😭
あたしも1人なので少し不安です…
電話したら診察に来てくれれば見てくれるということだったので明日行って来ます!- 8月6日
![みずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずき
私も上の子の時に安定期入ってから.飛行機に片道1時間乗りました🙋♀️
出発する1週間前が検診で.先生に確認した所.赤ちゃんも私も特に異常はないので大丈夫だけど.やはり自己責任でと言われました。
行った先で何かあったら困るので.もしもの時の為に病院も調べて行きました。
飛行機に乗る際も.妊婦である事を伝えておくと.クッションを貸してもらえたり.色々と気にかけていただけましたよ😊
心配であれば.産院に電話して確認して.先生にみてもらえるならその方が安心できると思いますよ💕
-
りっちゃん
お返事ありがとうございます!
電話したら診察に来てくれれば見てくれると言われたので明日行って来ます😭
ありがとうございます😭- 8月6日
![はなはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはな
飛行機乗っても良いか知りたいだけなら、電話でも良いのではないですか?
また、赤ちゃんに何かあれば...とはこの時期なら、エコーみて心拍確認するだけなので、何かとは心拍が聞けないとかのレベルになってしまう気がします...💦
お腹が張っていたり、出血があって切迫流産の可能性があるとかなら別ですが🌀
当方産科の医療従事者です。
何も無く心配だからと受診する方が増えてしまうのは正直病院側は迷惑と感じる気がします😓
心配になる気持ちもわかりますが、まずは電話で聞いてみて、電話だけでは不安というなら受診して良いか聞いてみては?
-
りっちゃん
お返事ありがとうございます!
電話したら診察に来てくれれば見てくれると言われたので明日行ってきたいと思います!
ありがとうございます😭- 8月6日
りっちゃん
電話したところ診察に来てくれれば見てくれるということなので明日行って見たいと思います😌
お返事ありがとうございます!