![♡かれんママ✩°。⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ロンドンバス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロンドンバス
日本語として読みにくいとか、ハワイ語で…など、聞きますが。
オハナ とか ハレイワ とか、日本語にすると響きのおかしな語呂はキラキラに入りそうですよ。
日本の人が読むので、やはり日本人が読めないと…っていうところですかね。
![イモ栗かぼちゃのタルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イモ栗かぼちゃのタルト
キラキラネーム、響きが聞き慣れない程度ならそれも個性かも知れませんが、良くないと思うキラキラネームは『大勢の人に普通に読んでもらえない』『読みや漢字に悪い意味や変な意味を含んでしまう』ものだと思います…
キラキラネームになってないかな?ってちゃんと気にする気持ちがあるなら、きっとお子さんが将来困るような名前にはならないと思います!お父さんとお母さんがその子の未来まで想いを馳せて、一生懸命考えて、願いをこめてつけた名前はその子の人生の一番初めのプレゼントで一生の宝物です。
たくさん悩んで時間をかけていいと思います!素敵な名前をプレゼントしてあげてくださいね(*´∇`*)
-
♡かれんママ✩°。⋆
今一番しっくりきてる名前が、読みはありきたりなんですが、漢字が普通に読めないんですよ><
姓名診断の3つのサイトさんでこの漢字が一番良くて、漢字も綺麗なので問題ないのですが…。
難しいです><- 12月4日
-
イモ栗かぼちゃのタルト
私は姓名判断ってあてにならないと思いますよ。旧字体で考えないとだめってところもあれば、実際に使う新字体で考えるのがいいってところもある。(当然旧字体と新字体で結果は全く違う)ある流派ではいいって言われたのが別のところではよくないと言われる…。画数がその人の人生決めるわけではないですし!
そんなあやふやな迷信みたいなものを基準にするより、読めない名前や間違われやすい名前でその子が不便を感じることがないようにしてあげたいな~って私は思っています(´・ω・`)- 12月4日
![おまる🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまる🐥
当て字、読めないなどはキラキラになりやすいですよね(´๑•_•๑)キラキラだと就職活動の時に不利だったり、周りから印象悪く思われちゃいますよね(*꒦ິㅂ꒦ີ)
女の子ですか!?本当に名前考えるの楽しいですが難しいところですよね〜(꒪꒳꒪;)〜
-
♡かれんママ✩°。⋆
女の子です(*^^*)
そうなんですよね><
でも、漢字自体は普通の字ですし…。この読み方じゃなければいいのかな?って気もしたり…。
でも、読みが気に入ってるのでなかなか難しいです><
読みは普通に昔からある読み方なんですが><。
名字とのバランスを考えると漢字の画数とか気になってしまって><。- 12月4日
![mai(๑•ᴗ•๑)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai(๑•ᴗ•๑)♡
うちの子は、下の子湊翔でみなとです。知り合いにキラキラネームって言われました(ó﹏ò。)そんなつもりなかったのでショック。
-
♡かれんママ✩°。⋆
素敵なお名前ですね(*^^*)
キラキラネームじゃないと思うんですけどね><。
人それぞれの考え方があって難しいですよね><。
私の本名が「茉莉花(まりか)」なんですが、今で言うキラキラネームの境界線な気がします><。
読み間違われることは多々ありますし、変わった名前やね。とも言われました><- 12月4日
-
mai(๑•ᴗ•๑)♡
茉莉花ちゃん本名ですかぁ可愛い名前ですね私真依子でザ日本人って感じなので羨ましいです(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜全然キラキラネームじゃないし普通に読めますよ。
境界線は人それぞれに有りそうですよね。- 12月4日
![虎ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虎ちゃんママ
読めないだけでキラキラだって騒ぐ人多いですよね(*´・ω・`)
自分の教養が無いだけなのに…
私は黄熊(ぷう)とか今鹿(なうしか)みたいにぶっ飛んでなければいいと思います。
うちの子は景虎(かげとら)ですが
時々キラキラ言われます。
ちなみに上杉謙信の幼名です。
![がオー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がオー
誰にでも一発で読んでもらえる
ぶった切りではない
当て字でない
電話で名前の漢字を説明できる
私の基準はこれです
これ以外はキラキラ、DQNネームだと私の価値観では判断します
でもこれは私の基準なので、よほどぶっ飛んだ名前でない限り私も頭を使ってこうかなー?と名前を当てる事はできます!
名前決めるの難しいですよね。
素敵な名前がみつかりますように
♡かれんママ✩°。⋆
読みは普通なんですが、漢字を考えてたら知り合いにキラキラネームやねと言われました><
確かに読めないんですが、姓名診断3つのサイトで一番漢字が良かったってのもあって悩んでます><