
コメント

まーみー
扶養から抜けるなら、170万以上稼がないと税金云々で赤字になります😅
メリットといえば、納めた分年金の支給金額が少しあがるかもしれないです。
ただ、ご主人の扶養から抜けることになるのでご主人側の収入によってはマイナスになる可能性もあります😵

はるひ
社保加入するとなると厚生年金も払わなきゃいけないですし、その分払わなきゃいけない金額が出るので、130万円未満に抑えている時より手取りが少なくなります。
私は社保扶養内で働いてます。マックス働いても150万円くらいで赤字になるのと、仮に170万稼げる職場だとしても子供のこととかで不安定な勤務なので、170万円以上絶対稼げるとも限らないので。
年金もらえるようになる、とは言われますが私たちが年金もらう頃なんてもう雀の涙だと思ってるので、あまり将来的観点からしても意味はないかなぁと思ってます。
出産手当金はもらえますけどね。
はんなちゃん
170万…今の段階だと無理ですね😱💦旦那の収入のマイナスの可能性とは具体的にどんな感じでしょうか⁇😣では扶養内で働いてる方が良さそうですね😌!
まーみー
わかりにくくてごめんなさい💦
年収によって所得税が異なって来ますが、所得税が上がるか上がらないかのギリギリのラインだと扶養から1人外れることで所得税が上がってしまうこともあるんです。
そうすると、今よりも税金を払うことになるのでマイナスになってしまう、ということです😅
もし170万まで稼がなければ、扶養内マックスまで稼いだ方がお得ですよ〜✨