30代後半以上の高齢の方。現代の名付けの概念に全くついていけなくない…
30代後半以上の高齢の方。現代の名付けの概念に全くついていけなくないですか?
- カツゲンvs焼きそば弁当(8歳)
よっち
私29歳ですがついていけません…(¯―¯٥)
退会ユーザー
年齢は関係ないですよ、きっと!
この前テレビで40歳ママのお子さんの名前がキララちゃんでした>_<
_abc
22歳ですがついていけません(°_°)
私の周りは殆どキラキラです💦
退会ユーザー
年齢というよりはその人の教養や価値観ですかね?💦
最近の名付け本、名付けサイトは、これどうやったらそう読めるの?って名前が平気で載ってますからね(*_*)
それを鵜呑みにするのか、読めないと知ってて使うのか、読めないから避けるのか…
まろまろぽ
なんでそう読むの…⁉︎ばかりです (′ʘ⌄ʘ‵)
さぁ
私もついていけません(>_<)
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます。
私が高齢だからかなと思ったら、年齢とか関係なくそういう方いらっしゃるんですね。
一人一人にお話したいんですけど、お伝えする内容が全く同じになりそうなのでまとめてお返事させていただきますね。
私の子供の頃は、〜子とか、〜美とか、〜夫とか、○○やす、○○ひで、○○よし
みたいな、ほぼ全員そんな感じの名前だったんです。
でも、名前の質問を見ていると、読めないことが多いし、え?それ名前にしていいの?と、多分、今はみなさんが普通だと思う名前だと思うんですが、私にとってはびっくりだったりすることがすごく多くて…
しかも、回答を見るとよく、響きがかわいいというコメントが…
それがよくわからないんです。
響きがかわいいってなんでしょ。
あてじだけど響きがかわいいからとか意味がわかりません。
読めないのは問題じゃないんですね。
ネットで人気の名前とか見ても、翔という字をなぜとと読むのか、そんな子供同級生で見たことがないし、
ほんとにそれで良いのかなとか、抵抗ばかり感じちゃうんです。
親が考えてつけた名前は宝だとよくいうけれど、あまりに私自身が何を見ても抵抗ばかり感じてしまって良くないなと。
思いつくのは多分古くてもしかしたらいじめられるかもしれないし、新しいのをと考えてもキラキラになるのかどうかも怖いし、かと言ってネットで流行りの名前をそのままつけたら、同じ名前の子がたくさんいちゃうのかなとか。
ほんと迷っていつまでもつけられないんじゃないかって思うほどです。
批判とかではありません。
むしろ私の感覚がおかしいのかもしれないと悩んでるくらいです。
ぷくぷく1129
20歳になりたてですが
それ人の名前?英語?どこからその読み方持ってきた?って名前多いです。
同級生は普通の名前が割と多いですが小中学生はもう読めないわからない何それが多くて……
正直ついていけないです。
-
カツゲンvs焼きそば弁当
ぷくぷく1129さんの同級生のときは今みたいな感じじゃなかったんですね。
じゃあやっぱり今の小中学生くらいからなのかな。
19wだったら、そろそろ性別がわかる頃ですよね?
名前考える時、困りますよね…- 12月4日
-
ぷくぷく1129
まだ名前は普通でしたが言葉遣いが「ぁたしは」「まぢかょー!」「ゆわれて」「ゆあれて」こんな感じの人が割といて残念だなーって思います。
きらちゃんとか今普通みたいです。
私は付けないかなって思いますが。
彼が名付ける気満々で……
「尊」って付けたいって言うんですが、せめて漢字はもうちょっと女の子っぽく人名っぽくしたいって私は思っています
由来はいいから私は音だけ取って漢字に他の意味を持たせても…と思っているのですがなかなか難しいです- 12月4日
_abc
先日テレビで名付けについてやっていましたが、今は響きで決めることは少なくないみたいですね。
〜子などの名前は確かに、私の友達にも多い名前でしたが最近はみなくなりましたが時代が変わったからでしょうね。
ですが、昔から流行の名前はありましたよね(^o^)
それは今と変わらないなとおもいます。
キラキラネームと騒がれていますが、そのキラキラネームがこれからは「普通」になるんだろうな〜と不思議な気持ちです😌
歌う犬
私も27歳ですがついてけません...(´・ω・`)
「~は」を「~わ」
「~を」を「~ぉ」
って言ってる人を見てるだけでもゲンナリするのに...(´д`|||)
自分で可愛いと思ってるんでしょうけど痛々しく
子供に暗号と言うか、連想ゲームみたいな名前付けたりしてるの見て
人名は自己満で済む時限の話じゃないよ‼...って思いながら見てます...(´・ω・`)
コメント