
コメント

結絆
価値観合わず、離婚調停申し立て中です

退会ユーザー
価値観合わず離婚しました。
-
ドラえもんが好き
回答ありがとうございます。
旦那さんは育児に参加してましたか?
価値観の違いはどの辺りが違いましたか??- 8月2日
-
退会ユーザー
育児には全く参加しておらず遊びに行ったり飲みに行ったりスロットに行ってたりしてました。
価値観の違いはスロットで本気でお金を稼げると思ってたところとかですね。
子供もちゃんとみてもらえないし遊び人でギャンブラーでアル中で短気なので一生一緒にいるのは無理でした。- 8月2日
-
ドラえもんが好き
やはり、育児参加なしですよね、、、
旦那はすごくよく子供もみるし、家事もするんです。
なんでそこだけでも良いと思って一緒にいるか、その他の人間性の違いで離れるかで悩んでます、、、
子供大切にしてくれる旦那なら、他は我慢するべきですかね😢
暴力とか、きついこと言われたりとかもないんですけど、旦那が本当にバカで困るんです。- 8月2日
-
退会ユーザー
そうなんですね(>_<)
子供のことと家事をやってもらえるのはありがたいですよね(>_<)
どんな感じのバカなんですか?
子供のことと自分のことを大事にしてくれたら内容にもよりますが我慢するかもです(>_<)- 8月3日
-
ドラえもんが好き
ですよね〜。多分、離婚をしたら、かなり負担は増えるように思います。。。
これを言ったら相手はこう思うかな?とかを考えることができないし、全体的に考えることを全くしないです。
私がどうしてなのかを説明しないと基本、間違ったり、とんちんかんなことを言ってきたりします😰- 8月3日

結絆
こんばんは
旦那さんはおいくつですか?
毎回理解しないと言うのは、同じ過ちが多いのでしょうか?
あと、旦那さんの身内に発達障害やてんかん持ちの方、特に兄弟にいたりはしませんか?
-
ドラえもんが好き
24歳です。
家事や育児のことで同じことを二度間違うことはありませんが、私が予定を話してもだいたいいつも忘れていたり、それで開き直り忘れるのは仕方ないとかどうとか言ってきます。
あとは、人の気持ちを考えて話をしようねと言ってるのに、考えることができません、これに関しては色々な話の中で出てきてかなりイライラすることが多いです。
あとは少し考えればわかるようなことも普通にミスります。
多分、いないと思います。
たまに単純にバカなだけなのか、それとも本当は障害なんじゃないのかなど思ったりもします。- 8月2日
-
結絆
お付き合いしてる頃から、そのような感じですか?
ただ単純に結婚生活を続けてる中で、素が出てしまってきてるだけなら、障害ではなく元々そうゆう性格なのかもしれませんが
私の子供が知的に問題なしの自閉症で、アスペルガーもってるので、人の気持ちがわからないってとこが引っかかってしまいました。- 8月2日
-
ドラえもんが好き
私も実際そうなのかなって結構思ってるんですけど、大人だし本人に言いづらいところあります😅
育児家事をやる旦那ならそこだけをみていい旦那だと思えばいいのか悩んでいます😢- 8月2日
-
結絆
本人は仕事やプライベートで人付き合いでのトラブルや、難しくて悩んでる感じはないですか?
たしかに大の大人に発達検査や、そう言った専門医いってみようなんて言いづらいのは、ものすごくわかります。
育児や家事協力的ってとこだけをみれば、比較的いい旦那さんかもしれないけど、その他に付き合うドラえもんが好きさんは大変ですよね。
一度いきなり病院とかではなく、ネットでもセルフチェックあるので、受けさせてみてはいかがですか?
もし、発達にもんだある方だとしたら、ドラえもんが好きさんが旦那さんに対しての対処法わかってくるだろうし、少なからず原因がそれだとハッキリしたとしたら、旦那さんにたいする気持ちも少しは楽になるのかな?って- 8月3日
-
ドラえもんが好き
仕事場では友達もできて、大丈夫そうですが、学生時代の友達は今はたった一人としか連絡とってないくらい少ないです。
次に何かあった時に、セルフチェックやらせようと思います。
確かにそうですよね!対処法があるならすごく助かります☺️- 8月3日
-
結絆
なんだか離婚って話から、旦那さんが発達障害持ってるとは限らないのに、大きく話それちゃってて、ごめんなさい
もし万が一旦那さんが発達障害のセルフチェックしてみても、可能性が高いとしたら、本人を動かすのは大変かもしれませんが、専門の病院受診進めてください
旦那さんにあった薬だしてもらえるかもしれません
私の場合は発達障害持ちが子供だから、ある程度の失敗許せたり、理解してあげようってできるけど
それが旦那だとしたら、正直子供にしてる事と同様に、旦那に寛大な対応できるか自信ありません
今の時点でしんどいと思うなら、発達障害の有無問わず離婚はアリだと思います- 8月3日
ドラえもんが好き
回答ありがとうございます。
旦那さんは育児をしてましたか??
また価値観の違いというのはどんなものですか??
結絆
私の旦那は、仕事が激務なのもあって家事や育児参加するなんて、夢のまた夢です。
7時前には家を出て〜帰宅は深夜1時〜2時
丸一日の休日なんて月1程度
年の半分は仕事柄家どころか、陸にすらいなくて、連絡もまともに取れず、今度いつ帰って来るのかすらわからないような仕事なので、結婚前から旦那は当てにならないと、わかってるつもりでも無理でした。
実際なにかしてもらうのが無理だったとしても、せめて労りの言葉だけでもあれば、多少メンタルは和らげてたと思います。
育児参加できないと言うより、仕事柄そんな時間が旦那にはない
常に自分の事でいっぱいいっぱい
子供の発達障害やてんかんの理解が全く
教育方針が合わない
私も子供の預け先確保できてるのであれば、仕事してるし、専業主婦になりたくてなったわけじゃないのに、その難しさの理解が全くない
婚姻後わかった事ですが、婚姻前に旦那に借金があり、その債務整理までして貰ったにもかかわらず、返済期日を守らず今年のGW5月の給料の分からしばらく差押えされる事になったり、金銭トラブル
古風な義両親に私が限界
授かり婚で、中期出張中だった旦那は出張終えて帰ってきてるにも関わらず、それを私に伝え妊娠の事で話に来ることはなく、義実家に帰省、その間義両親に全く話してませんでした。
それどころか堕胎をすすめてきて、逃げるように義実家に帰った人なので、遅かれ早かれ離婚するだろうなとは思ってました。
子供に恵まれたのは幸運でも、こんな奴と付き合い、一緒になった事は、私の人生の一番の汚点です。
結絆
ドラえもんが好きさんは、今どのような状況なんですか?
別居中とかDVとかは大丈夫ですか?
離婚後の生活拠点とか仕事、子供の預け先など大丈夫ですか?
ドラえもんが好き
うちは、育児には協力的、家事もやりますが、物忘れがひどく突拍子も無いことを言ったり、これを言ったら相手はどういう気持ちになるかなど他人の立場に立って考えることができない旦那です。
間違ってることを注意しても、言い訳、文句を言って、次の日になったら謝ってくる、そんなケンカが絶えません。
毎回毎回、理解しない旦那にイラついてすごく疲れます。
でも、結絆さんに比べたらまだまだですね、、、
結絆
ごめんなさい
下に書いてしまいました