![いし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔や混合の方のミルク量、一日の過ごし方についてアドバイスをお願いします。ミルクを80あげても眠らない場合、母乳量が心配でしょうか?
生後3ヶ月の息子をもつ新米ママです。授乳間隔のことで質問があります。おっぱいよりの混合です。夜はまとめて寝てくれるので、授乳間隔があくのですが、昼間は未だに一時間おきの授乳です。授乳に疲れたときにミルクを80足しています。だいたい正午とお風呂上がりにミルクをあげて、たまに夕方にもあげます。ただ、ミルクをあげたところで寝るわけでもなく、間隔があくわけでもありません。お腹が満たされたかな?くらいです。結局、眠くてグズっているときや、おむつ等以外で泣いているときは、出てるのかわからないおっぱいを咥えさせています。眠りながらおっぱいを咥えていたいのか、昼間はおっぱいの時間が長くなりがちです。可愛い息子ですが、毎日続くとさすがに疲れてしまいます。おまけに、抱っこしていないと寝てくれず、家事も思うように進みません。
この時期の赤ちゃんの授乳間隔(混合、完母の方)、混合の方はミルクの量、一日の過ごし方のアドバイスなどを教えて下さい。
ミルクは、増やしていって母乳量が減るのが心配で80をあげています。飲み終わって眠らないようだと少ないってことなのでしょうか?😓
- いし(1歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
眠るからお腹いっぱいってことはないですよー!
1時間おきの授乳は大変ですね😢
夜は同じ量でもぐっすり寝てくれますか?
母乳は結構出てますか?
足りないのかなーって思いました。
もし多かったら吐いて調整するので少し増やして見てはどうでしょうか?
また、口寂しいだけかもしれないので
おしゃぶりなどはどうでしょうか?
うちは混合ですが最近断乳しようと思いミルクよりです。ミルクの量などは人それぞれ母乳の出る量も違うので参考にならないと思いますよ😔
ミルクだけだと一回に200飲んでますが、一日5~6回くらいです。
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
飲み終わっても寝ないことよくありますよ!!
3ヶ月に入る前からそんな感じが増えました!
でも笑って機嫌もいいし、もともと昼間あまり寝ない子なので😅
日中は家事はあきらめてひたすら娘と遊んでいます😌
授乳は欲しがるようなときにしかあげておらず最近では5回くらいですね🤔
遊んだりはしていますか?
娘は歌ったり絵本読んだりおしゃべりしたりこちょこちょしたりなどするとかなり喜びます🤣
-
いし
寝ないことがあるんですね💡💡機嫌がよければ大丈夫なんですね(^^)💡
5回で済むなんて羨ましいです✨
遊びは、おもちゃを持たせたり、話しかけたりはするんですが😓ひたすら遊べるちぴさんすごいです✨✨
絵本もらっていたのを思い出したので、絵本を読んだりしてみます💡
ありがとうございましたm(__)m!!- 8月2日
-
ちぴ
ちょっと前まで日中は1時間おきくらいだったのですが、おっぱいや抱っこ以外に興味を持つようになったのか遊んでほしいという気持ちの方が強くなったようです🤣
あとはお散歩がてらデパートに行ってみたりしていろいろ刺激を与えてみるのもいいかもですね😌
絵本は自分のも持っていますが、専ら図書館で大量に借りてきて読んでます😊この月齢でも好きな絵本とかがあるのでそれもまた反応がおもしろいです😂
いろいろ試してみるとこちらも楽しくて、気付けばもうこんな時間!!ってなりますよ☺️
お互い頑張りましょうね♡- 8月2日
-
いし
なるほど~💡💡もしかしたら、私の息子も遊んでほしくて泣いているときがあるかもしれないですね💥🤔
今は暑くて家に引きこもりがちなので、少しずつ外に連れ出そうと思います💡昨日の夕方に少し外に出たらとても嬉しそうに空を眺めていました😍そして、授乳の間隔もあきました😂💓
図書館で借りているんですね✨✨たくさんの本がみられていいですね💡💡私も図書館に行ってみます🎶
ちぴさんのように、もっと楽しんで育児します💨色々な情報を教えてくださりありがとうございました✨お互い頑張りましょう💓- 8月3日
![みみ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ♡
完母で日中は3〜長くて5時間はあきます!
夜は5〜長くて8時間あきます!
なので1日の授乳回数は5〜7回くらいです☺️
口が寂しくて泣いてるのかも?しれませんね😥
まだ使ったことなければ、おしゃぶり試してみたらどうでしょうか?
1時間間隔での授乳は疲れますよね…
以前は30分後とかにも泣いててほぼ1日中授乳でヘトヘトでした💦
体重計使って1回の母乳量測ってみるのもいいかもしれませんね!
-
いし
完母の方でもそのくらいあくようになつているんですね😓💦私も完母にしたくて粘っていましたが、諦めて混合でいこうと決心がつきました(>_<)💦
おしゃぶりは、すぐに吐き出されてしまい無理でした😭
昨日はおっぱいでどうにかしようとしすぎて、疲れてしまいました😢今度母測をしてみて、ミルクの量を再検討してみたいと思います💡
ありがとうございましたm(__)m✨✨- 8月2日
![aowak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aowak
夜まとめて寝てくれるなら、寝る時間ってそんなもんなんじゃないのかな?と思いました。
生後3ヶ月なら13時間寝てれば大丈夫だと思いますが、夜10時間寝るなら、午睡が2回で2時間づつでも寝てくれればいい感じですよね??
体重はどんな感じなのですか?体重測れるデパートの赤ちゃんの部屋とか、支援センターで一回どのくらい飲んでるか確認してみてもいいかもですね!!お腹が空いてなくのではないかもしれないし、色々試してみたらどうですか?
3ヶ月ミルクだけだと1日120〜180を1日6回が平均らしいです。母乳出ない時にミルクだけ180とか作ってあげてみたらどうですか??足りてるか足りてないかわかりそうですね!
-
いし
なるほどー!!そうですよね💡💡1日にどれくらい寝ているのかとか、考えていませんでした💥💥💦
母測最近全くしていませんでした💦悩んでいるわりには、全く行動ができていなかったです😥反省💦💦
そうなんですね💡💡今日ミルクを増やしてみて、様子を見たいと思います💡すごく参考になりました✨
ありがとうございましたm(__)m✨- 8月2日
![ひっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひっと
わー!全く同じです!
回答になってないかも知れないですが、コメントしたくて😆
1日の流れは
7時〜 起床、母乳→そのまま2,3時間寝ることもあれば、機嫌よく起きている。
10時〜 母乳 ここからはかなりの頻回授乳に💦1時間おきは よくあります。吸いながら眠りますが、布団に置くとすぐ目覚めます⤵︎⤵︎
ぐずれば ヘナヘナになった乳を咥えさせます😂若干、おっぱいがおしゃぶり感覚になってます💦なのでいつまでも咥えてます。←でもおしゃぶりはダメ🙅♀️
母乳も少し溜める為にもお昼頃 ミルクを与えます🍼
それからも 頻回は続き、17時頃か、お風呂上がりの19時〜20時にミルク与えます。
21時〜 寝室に連れて行き 真っ暗にしたら コテっと寝ます😴
3〜4時に 起きる時もあれば朝までコースの時もあります。
ミルクは100mlを2回足します🍼
母乳外来に行ってるのですが、体重の増えからして、母乳が意外と出てるのではないか?と言われました。
完母を目指すなら少しずつ減らしみよう!と。
どんなに母乳が出る人でも1回の授乳で100ml出るのは あまりないそうで。1回量を減らして回数増やす!と言われましたが、ちょこちょこミルク作るのも面倒だったり😓😓
外出すると ずーっと寝るので授乳間隔も理想的な感じでいけるんですが、家だと頻回で疲れます💦
別にミルクに抵抗があるわけではないけど、せっかく母乳が出てるのであれば完母が経済面でもラクになるし。
私にも完母で3時間空く日が来るのかと思う今日この頃です。。
全然回答になってなくて すみません💦💦同じ境遇の方がいて 居ても立っても居られなくて(笑)
お互いストレスなく頑張りましょうね😊
-
いし
回答してくださったのに、返事が遅くなりすみません(>_<)
あんなに悩んでいた時期からだいぶ経ち、最近卒乳しました。日々の生活が慌ただしくて、久しぶりに自分の悩みを見たら懐かしく思いました(^^)共感してくださって嬉しいです😃ひっとさんも大変でしたね(>_<)子供が成長して大変さも変わりましたがお互い引き続き頑張りましょう(^^)- 4月6日
いし
夜は同じ量でもぐっすり寝てくれるので、母乳とミルクの量は足りているのではないかと思っていたのですが、ミルクは少し増やそうかなと思いました💦
おしゃぶりは、以前試したことがあるのですが上手にしゃぶれずに、すぐに落としてしまいます😓
200も飲むんですね💥ってことは、母乳だけのときに200くらい出ないと満足しないってことですよね😥今度、母測をしてみます💡
ありがとうございました✨