
コメント

あ
まだ産まれて1ヶ月前なんですが私も悩んでます(´・ ・`)
ネットで見たところ最初は5分から10分の散歩と書いてあったのでそのくらいからはじめてみれば徐々に涼しい季節になってくるかなって考えてます😩

たらふく
旦那さんが帰ってくる18時くらいに駅まで迎えに行くがてら30分くらいお散歩したり、旦那が帰ってきてからわたしの息抜きのために20分くらいお散歩連れてってくれます!そのあと帰ってきて速攻お風呂で汗流して、汗疹ができないように気をつけてます!
散歩+お風呂+お風呂後のギャン泣きで疲れて、授乳後そのまま夜寝に入ることが多いです😊
-
りこりこ
お返事遅くなってすみません😭💦
やはりこの時期は18時とかでないと難しいですよね💦
お散歩の後、お風呂の方が汗疹流せて良いですよね💡うちは旦那が遅いのでまだ当分昼間に沐浴になりそうです⤵️⤵️旦那さん、帰りが早くて羨ましいです😭😭
ちなみに、夕方お散歩となると、夕食はいつ作ってますか??- 8月9日
-
たらふく
午前中に副菜とか汁物とかほとんど作っておいて、あとは旦那が帰って魚焼くだけとか、炒めるだけとかにしてます(^^)
最近は夕方でも暑いので全然お散歩できてないです😭- 8月9日
-
りこりこ
やはりまとめては難しいですよね😭💦
私も午前から時間見つけてちょこちょこ作ろうと思います😣✨
ほんと夕方も暑いですよね…早く涼しくなってほしいです⤵️⤵️- 8月10日

あき
うちは1か月検診終わった頃既に暑かったので、私もなかなか行けませんでした😵
私は18時すぎて、あまり暑くなかったら家の周りをウロウロしている感じです💡
夏の暑い時期が過ぎれば、午前中9時とかににベビーカーでお散歩行きたいと思っています😆
-
りこりこ
お返事遅くなりすみません😭💦
やはり18時くらいですよね…うちもそうしようかな💦ちなみに夕食はいつ作ってますか?
早く涼しくなってほしいですね😭💦- 8月9日
-
あき
うちの子は19時くらいには眠いと愚図りだすので、18時前にお風呂出て、18時すぎなんです😅
夕食は、子供が寝てる時や機嫌がいい時に作ります😊
早い時なら午前中にほぼほぼ出来てる時もありますよ☺️
日中寝ない日やずっと機嫌が悪い日は夜寝てしまってから作ったり
諦めて作らないで旦那には仕事の帰りに食べて来てもらって、私は冷凍してる物食べたりする時もあります💡- 8月9日
-
りこりこ
19時におねむなんて早いですね😳‼️
18時くらいにお風呂入れるなら良いですね✨うちはまだ沐浴なので昼間に入れてます。早くお風呂デビューしたいですが1人で入れられる自信がなくて😅
午前中にできてるとかすごいです😭😭
昼間にまとめて寝なくなってしまい、抱っこちゃんなので今も抱っこしながらお昼です😅
夜も寝るのが遅くて…⤵️⤵️難しいですね😭😭
諦めも必要ですよね😣💦色々工夫してみます!ありがとうございます😊✨- 8月10日
りこりこ
お返事遅くなってすみません💦💦
この猛暑…難しいですよね😭
とりあえずベランダで外気浴させてますが…早く涼しくなってほしいですね😣💦
あ
いえいえ(´・ ・`)
涼しくなったらたくさんお散歩しようと思ってます😩