

みは
うちの子は80です。
なんなら70も着れますが、90は大きすぎて無理です💦

*ひなまま*
うちは今月1歳3ヶ月になりますが80着せてすこしぶかぶかです!
2500くらいで産まれて今の体重は7キロないくらいなので周りより小さくて参考にならないかもしれません💦

退会ユーザー
80かなと思います🌟
90は1歳半〜2歳半が目安なので、娘の来年夏用に90買っています😊

AMTMM🌼
80だと思いますよ🌻
今が90cmで丁度良い、もしくはピチってるくらいです👍🎶

退会ユーザー
80が少し大きいかジャストだと思います🙆✨
ただ、先回りして来年のを買ってしまうと、来年もっと可愛いのが出たときに悔しいので、私は毎回ジャストサイズを買うようにしてます(笑)

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちは1歳の時に80ギリギリで今は90ですね
80たまに着せますが、着せるのも脱がすのもピッチピチで大変です(笑)
ズボンやスカートなんてワカメちゃんの中のパンツみたいです(笑)
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
ちなみに、うちは曲線の上ギリギリで、2歳児に間違われることもしばしばです(^_^;
- 8月1日

sa.ao.non
大きめに育ってるなら90買ってたほうがいいと思いますよ!うちの子も3000オーバーで産まれて今一歳半で80もきれるけど、ピッタリだから脱ぎ着が大変。90だとゆっくりきれて、秋まで長く着れそうです(^^)80だとお腹が出たりしてしまう。服によってサイズ感は全然違いますけどね🤣

はるママ
80ですが、服によってはピチピチだったりするし、この頃急激に身体が大きくなったので新しい服は90を買ってます♪成長曲線真ん中より上です。

メイママ
娘は90です。
身長が高めで、お腹がポンポコリンのため80だときついです。
パンツは、丈が90だと長く、七分丈を着せてます。七分丈でちょうど足首です。

ひ〜
成長曲線真ん中よりちょい下で1歳の時には80がぴったり、1歳2ヶ月では90が少し大きい?1歳半で90がぴったりなので長く着れるTシャツやロンTは95を買ってます😊
下着類は95〜なんなら100を買ってます
私は去年同じように好みの服を買ってタンスに眠らせて置いたら、、、好みが若干変わったのと流行りでもっと可愛い服を買ったので、結局あまり着せてません😅

りも
成長曲線ほぼ真ん中の娘はこの夏80を着ています。ジャストです(^^)
細身のデザインでなければ、普通の大きさの子は80かな?と思います。
ただGAPのワンピとかは70がジャストです(;・ω・)長すぎると可愛くないので💦

❥re
まとめての返信ですみません💦
今のところ体重も身長も標準なのですが、今後どうなるのかわからないので買うまでにじっくり決めて諦める時は来年の可愛い服に期待したいと思います☺️
たくさんのご回答ありがとうございました😊
コメント