※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
産婦人科・小児科

2歳の子どもが扇子で目を傷つけました。病院に明日行く予定です。同じ経験の方、その後の経過を教えてください。

2歳の子どもの目に、扇子の角入って、黒目の部分にうっすら傷ができていました。。
本人はその時は泣きましたが、今は普段通りに遊んでいます。
病院は明日の朝に行く予定なのですが…
同じような事があったかたいますか?
その後大丈夫だったでしょうか(( _ _ ))!?

コメント

けんぴー

私も、自分の不注意で掃除用のほうきの先が子供の目に入り、同じく黒目にすーっと傷ができました。痛みであまり泣いたことのない子が、珍しく泣いたので痛かったのだと思います。
私が見ても透明な傷が見えていました。
すぐ眼科に行き、ほうきなので雑菌が…ということで消毒。家で目薬。
それくらいの治療でしたが、もうちょっと傷が深ければ見えなくなってる、と言われました。怖すぎてしばらくは危険を避けるために幼稚園もお休みさせました!
でも、1週間くらいで傷は治り、視力にも影響ないと言われましたよ。
お子さん、何ともないといいですね!

  • まる

    まる

    ありがとうございます!
    今日、黒目の部分をみたら傷がなくなっていました!
    昨日はハッキリみえたのですが…
    痛いとも言わないのてとりあえず様子をみます^_^

    • 8月2日
のっちゃん

なんともない事を祈ります。

昔の話ですが、うちの妹が学校でクラスの子が下敷きで遊んでた時に
妹の目ん玉に入って、黒目に傷ができ視力低下しました。白目だと心配ないみたいですが、黒いのは危険だそうです。処置も長かったので一応、ご報告です。
他人事じゃないと思って書かせてもらいました。
ホント無事をねごってます!!

  • まる

    まる

    ありがとうございます^_^!
    今コメントを見て、遅くなりました!結局病院へは行ってない状況です。
    本人は痛みはないみたいですが、、心配になりました!
    念のため2歳健診の時に伝えて見ようと思います^_^!

    • 8月5日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    それがいいかもしれませんね!
    子ども向けというか、眼科ってなかなかないみたいですし。
    心配させて、すみません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    元気そうでなによりです^ ^

    • 8月6日