
コメント

ままん
陥没であげるのが苦痛で
精神的に参ってしまったので完ミに!
誰でもあげれるから楽!
時間を守らないとダメだから
泣いても時間がくるまで抱っこが
大変かな?
ミルクの方が腹持ちがいいので
夜は比較的楽になるかも?
赤ちゃんによるけど😥

な
良かったところ
親などに預けられる
ミルクとミルクの間隔が長い
たくさん寝てくれる
大変なところ
泣き始めてからミルクを作るから慌ただしくなるし娘がギャン泣きする
風邪をわりと引く 今までに2回引いた
ミルクにお金がかかる
便秘気味になる
です!
-
aomiyy
コメントありがとうございます!
ミルクは確かに作るのが慌ただしくて待たせてしまいますよね💦
ミルクとミルクの間隔が長いとは、空腹泣きの間が空いたと言うことでしょうか??
今のわが子の様子だと、本当に間隔があくのか怖いです💦- 8月1日

a
乳首が短くて、なかなか吸えないもんで、ギャン泣きが続き、精神的にきてすぐに完ミにしました😭
いい所は腹持ちがいいのと、誰でもあげれるのですね どこでもあげれる
悪いとこは、添い乳とか出来ない、お腹減っても3時間開けないとダメ
高い…ですね。。
-
aomiyy
コメントありがとうございます!
やはりミルクは腹持ちがいいものなんですね!
今、夜のみ1回のみミルクのみの授乳をしてますが、間隔がそこまであかず、、、母乳のときはもちろん3時間持たない時が多いので、本当にわが子でも間隔があくのか不安です💦- 8月1日

ゆりあ
出過ぎで週一のペースで乳腺炎になって嫌になったので完ミにしました。
親や主人に預けれるのと、私は飲んでる量が目に見えてわかるのが何より良かったです。
大変だったのは、出なくなるまで乳腺炎との戦いだった事がくらいですかねー😱
-
aomiyy
コメントありがとうございます!
乳腺炎大変でしたね💦
完ミへの移行の仕方、どうされたのですか👀??
少しずつミルクの移行ですか??
私もよくはって痛いので、ミルク移行する際はケアが必要と思っていて、出来れば参考に教えて頂きたいです🙇♀️- 8月1日
-
ゆりあ
支援センターに行って助産師さんに搾って貰って、やめ方を聞いたりしてました。
吸ってもらうと母乳がどんどん作られて張ってしまうので、直母から搾乳して与えつつ、哺乳瓶に慣らしていく感じでした。
支援センターでも産科でももうちょっと頑張ってみないかと結構言われましたが、やめるんだー!!って意思が硬いアピールをしました(笑)- 8月1日
-
aomiyy
お返事ありがとうございます!
助産師さんは母乳押しの人多いですよね😅
ありがとうございます、参考にします!- 8月2日

TONPE!
早い段階で完ミに移行しました。
①良かった点
だれでもあげられる
生活のリズムが整う
②大変だった点
外出などはミルクの時間に合わせてスケジュールを組む必要がある
哺乳瓶の洗浄が手間
ミルク代がかかる
などですかね😊
-
aomiyy
コメントありがとうございます!
確かに手間とお金はかかりますよね(><)
生活のリズムが整うとは、空腹泣きの間隔が開いたということですかね💦??- 8月1日

aomiyy
みなさん、コメントありがとうございます!
やはり3時間間隔があけるのが大変なんですね(><)
完ミでそのほか守るルールは、1日の総量でしょうか??👀💦
「3時間間隔で頑張って空けれたとしても、1日8回授乳になって、トータル量増えすぎになるのでは??」と不安なのですが、案外トータル量は大丈夫なのでしょうか??
aomiyy
コメントありがとうございます!
今夜1回ミルクだけの授乳をしてるのですが、腹持ちは母乳と変わりません💦
やはり3時間が辛いですよね(><)
抱っこでも持たない場合でも、なんらかのあやしで3時間もたせましたか??💦
完ミにしたいなと思ってるのですが、わが子は抱っこだけでは泣き止む感じがしなくて、完ミになるのが怖い思いがあります💦
ままん
もう少し飲むようになれば時間空くと
思いますよ🙃
白湯や麦茶など少し飲ませて
気を紛らわしてます😅
最低でも2時間半〜3時間あければ
大丈夫!と助産師さんに教わりました😊
母乳も大変だけどミルクもお金
かかるしね😵
出かけても人目気にせずあげれるし
夜ぐっすり寝てくれるし
家に人が来ても飲ませられるし
私はミルクにして良かったなぁ!
と思います😐
aomiyy
成長とともに飲んで間隔があけばいいのですが😣
でも完ミに移行して良かったと感想きけて、やっぱり完ミに揺らぎつつあります😭
白湯や麦茶飲ませてもいいのですね!👀
あまり知らないのですが、赤ちゃん用の麦茶をスプーンとかで少し飲ますのでしょうか??💦
あと、ミルクのルールは約3時間あけることと、トータル量を守ることでしょうか💦??
3時間の間隔だと、トータル量オーバーとかしないのか不安でして💦
ままん
あれ?夜寝てる!ってなりました🤣
完ミにしたら風邪引きやすいです😵
スプーンが正しいと思いますが
私は哺乳瓶で飲ませちゃってます笑
10〜15ぐらい飲ませてます😐
ミルク缶に〇ヶ月〇〇ml〇回と
書いてるのでそれを超えなければ
大丈夫です👌
aomiyy
夜寝てる!って思いたいです😭😭
風邪、引きやすいんですね!
あまり変わらないと思ってました👀
麦茶や白湯の量までありがとうございます😭
もし完ミなるば、(わが子の月齢では)すでに6-7回と書かれているのですが、現在母乳➕混合の授乳回数は10回前後なので、そこまで減ると嬉しいのですが😭
自然と(普通に)トータル量は超えないものですか??
aomiyy
たくさんお伺いしてすみません(><)
ままん
いましんどい時ですよね😭
引きやすいと医者に言われました😥
3時間あけるから
6〜7回になると思いますよ😌
めちゃめちゃ飲む子じゃなかったら
多分超えないとおもいます!笑
超えたことないです👶