
入院中の出産準備で、ロングタイプのパジャマが便利かどうか知りたいです。普通のパジャマ2枚とロングタイプ1枚が必要でしょうか?マタニティ用が必要かも不明です。
入院中のパジャマについて質問です。そろそろ出産準備を始めようと思っています。入院中、パジャマの上はロングタイプの方がいいですか?ネットで「出産のときはズボンを脱いで分娩室まで歩く」と書いてあるのを見て、ロングタイプが便利なのかなと思いました。ロングタイプ1枚、普通の前開きのパジャマ2枚ほど用意するべきですか?( ;∀;)また、マタニティ用じゃなければ不便ですか?ウエストがきつかった!とか経験談があれば教えてください。
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆん
産院でなにも指定ないですか?
私は産院で膝丈のロングタイプの指定がありました。
ちなみに陣痛中は産院のパジャマがあり、それを着ていたので関係なかったですよー!
産んだ後すぐにはお腹も戻らないので、ウエストはマタニティ用が確実に楽です!
マタニティ用パジャマで揃えるのをオススメします😊

アンパンマン
出産時は分娩用の服、産院から支給されませんか?🤔
どちらにしろ、出産直後は伸びた皮でお腹まだタプタプ(妊娠6ヶ月くらいの大きさ)なので長めの方が良いですよ☺️
1着普通のパジャマをユニクロで購入し着てましたが、お腹目立ちました😂
-
ママリ
ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)
支給されるところが多いですよね😭❗️私の病院は何も書かれてなかったです😔💦
そうなんですねー!( ;∀;)参考になりました!!😊❤️- 8月1日

a・c mam
私のとこの産院は分娩時だけパジャマ貸してくれるのであとは自分で持参です!
上2人のときもですが産んでからちょいちょい悪露の確認があったのでズボンだとめんどくさいのでワンピースタイプの前びらきをつかっていました(o^^o)今回追加でジーユーのワンピースタイプのパジャマを購入しましたよ\( ˆoˆ )/プチプラでおススメです♡

ぶろっこりー
ロングタイプの前開きのパジャマ2、3枚が都合いいと思います😊!
産んで後日、消毒をしてもらったり授乳の時おっぱいをあげたりと何かと前開きのパジャマが過ごしやすいです\( 'ω')/!
ママリ
回答ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)
病院のパンフレットには「お母さんが着るパジャマ」とだけ書かれています。産院のパジャマがあったんですね!😲
そうなんですか!産んだらお腹は引っ込むものだと思ってました!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!笑