
コメント

ママリ
いつの時期も何かしら貰ってくる子は多いと思います😅
ちなみに、今私の周りでは胃腸風邪が流行っています💦
つい先日、下の子もどこかで貰ってきて小児科へ行くと、友人の子も同じ症状で来ていました💦
オモチャを舐めたり、舐めたオモチャを触った手で何か食べたりと、0〜1歳児は親が気を付けていても感染しやすい事をしてしまうので、貰う子が多いのも仕方ない気もしますが😫💦
ママリ
いつの時期も何かしら貰ってくる子は多いと思います😅
ちなみに、今私の周りでは胃腸風邪が流行っています💦
つい先日、下の子もどこかで貰ってきて小児科へ行くと、友人の子も同じ症状で来ていました💦
オモチャを舐めたり、舐めたオモチャを触った手で何か食べたりと、0〜1歳児は親が気を付けていても感染しやすい事をしてしまうので、貰う子が多いのも仕方ない気もしますが😫💦
「子育て・グッズ」に関する質問
チョコチップパンは何歳からあげてますか? 母がスーパーに行くたびにアンパンマンのチョコチップパンを子供に渡して買おうとするのですが、全力で引止め、棚に戻します。 チョコはまだ早いからあげない、あげたくないと…
1歳2ヶ月の娘の成長が心配です。 以前まったく話さないと質問させていただきましたが1歳1ヶ月の頃から急に喃語を話し始めてくれました。いまはうるさい位に奇声あげたりしていて、言葉は遅い子?なのかなあと思います…
夜間授乳、起きれません。 1ヶ月になったばかりですが、新生児の頃から夜間授乳4,5時間あきます。 例えば0時にミルク→3時にミルクあげないといけないのが、4時~5時に目が覚めます。毎日です。 枕元に置いてるアラームの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね💦
ニュースでヘルパンギーナが流行ってるって言ってて気になったのですが、胃腸風邪も流行ってるんですね💦
もらうときはもらうだろうなーとは思っているのですが、ニュースとかこの猛暑とかで気が引けてしまっています😅😅