![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後、1時間ほどでぐずる状況について相談です。朝は機嫌が良いが、昼過ぎから夕方にかけてミルクを飲んでもぐずるそうです。抱っこしていると寝るので、基本的に抱っこしているが、効果がないようです。メリーなども効果がないようです。
もうすぐ2ヶ月なのですがミルク飲んだ後は機嫌良くて1時間ほどでぐずります😰それも朝だけ機嫌良くて昼過ぎから夕方はミルク飲んでもぐずります😰120から140に増やしましたが変わりません💦抱っこしてれば寝ていきます。なので基本抱っこなのですが😞こんなもんでしょうか?メリーとかつけても効果ないです
- ママリ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
げっぷ、オナラは出てますか?
ガスがたまって苦しくて泣いてる可能性もありますよ(^^)
1ヶ月くらいはそうですね。基本抱っこだった気がします。
まんまる抱っこやまんまるねんねを試してみてはいかがでしょうか?
![ぽめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽめ
うちも、昼間はぐずぐずです💦
ミルクは120飲ませてます🍼
夜は寝てくれますが、昼間はやっぱり抱っこばかりです😣
-
ママリ
うちも夜は寝てくれます😰やっぱ昼間はグズグズしますよね💦- 8月1日
![れっぴー**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れっぴー**
うちもです😊
メリーで遊ぶこともありますが、私の声がしたり私を見つけたりすると抱っこしてほしくて怪獣みたいに泣き始めます😵笑
この頃の子は、そんなもんだと思います💡
-
ママリ
そうなんですね😰- 8月1日
![りつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつ
うちももう少しで2カ月です。
うちは母乳ですが同じく昼過ぎからは常にグズグズ
抱っこでも泣きやまない子なので常におっぱいです。
-
ママリ
私も抱っこしても泣きやまない時もあります😰早くご機嫌な時間増えてほしいですよね😰- 8月1日
ママリ
げっぷも出てておならもよくします😰うんちもよくします!
やっぱ抱っこなんですね💦