※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ
子育て・グッズ

娘が寝返りをしてからうつ伏せで寝るようになりました。うつ伏せで寝かせる方法を知りたいです。

8日で3ヶ月になる娘が寝返りを出来るようになってから
うつ伏せで寝るようになりました。
何回元に戻してもうつ伏せで寝ます。
うつ伏せで寝てたよって方そのままうつ伏せで寝かせてましたか?
またうつ伏せで寝ない方法などありましたら教えてください。

コメント

そーちゃんママ

息子がそうでした。。
うつ伏せ寝、心配になりますよね💦
気づく度に直してました!
けど気づくとまたうつ伏せ寝で。。😭

  • Mママ

    Mママ

    うつ伏せじゃないと寝てくれません。
    寝たら直してるんですがすぐうつ伏せになるので意味なくて…。

    • 8月1日
あたん

うちの子もいつの間にかうつ伏せで寝てます!!
夜中ふと起きた時に直すくらいで自分で顔横に向けて寝てるのであまり心配してません🤔
もし心配ならタオルとかを置いたりしてうつ伏せできないようにするしかなさそうですね🤔

  • Mママ

    Mママ

    意地でもうつ伏せになろと頑張ってます。
    怒ると思いますがタオル置いてみます

    • 8月1日
A

私の子供もうつ伏せで寝てます😫戻してもだめですよね(´;ω;`)息できてるか超心配ですよね😭私はそのままにしてます!下に柔らかい布団とか置かずに夜中子供の確認してます💡

  • Mママ

    Mママ

    私が諦めてうつ伏せで寝かせてます。笑
    ありがとうございます

    • 8月1日
ありさ

うちの子はうつ伏せ寝が落ち着くみたいで、ほぼうつ伏せ寝か横向きで寝てますよ(^^)最初の頃は心配で、お腹の上で寝かせてましたが、だんだん動くようになってからは、顔だけ横向いてるかだけ見て、後は気付いた時に時々息をしてるかだけ確認してました(^^)
寝返り防止クッションみたいなのもあるみたいですよね(^^)

  • Mママ

    Mママ

    同じですね。
    クッションは旦那と相談します。
    ありがとうございます

    • 8月1日