
娘が卵アレルギーで、卵を食べさせる方法を相談中です。家では全く食べてくれず困っています。何か方法はありますか?
娘が卵アレルギーで病院で負荷試験してきました。
少しブツブツは出ましたが、20分のゆで卵(卵白)を
家でも食べさせてと次の課題が出されました。
負荷試験では、そのままでは食べてくれず、砂糖醤油にして、なんとか食べてくれました。
家では全然食べてくれなくて、困ってます。
黄身と混ぜたり、調味料や他のものに混ぜても良いそうで
ケチャップや細かく刻んだ卵
ごはんやおかずに混ぜたりしてみましたが、少しでも卵が入ってると、食べてくれません😭
すっごい嫌な顔で全力で吐き出します(大人がすっぱいジュース飲まされたみたいな顔)
舌がかゆいみたいに、ずっと舌をいじってます。
病院に相談したら、痒いって聞いたことないから
好き嫌いじゃないか?とのことですが、
こうしたら食べれたよ!とかありますか??
- さちこ(6歳, 8歳)
コメント

ぴさん
やっぱり違和感があるんじゃないですかね??
口の中が痒いってありえると思うけどなあ...
ちなみにうちの子も元卵アレルギーです。
食べ慣れてなかったからか、今でも卵そのものは好みません。
負荷試験後、家で食べさせる段階の時は、
パンが好きだったのもあって黄身とノンエッグマヨでサンドウィッチにしてました✨
さちこ
痒いってあると思いますよね??
ノンエッグマヨなんてあるんですね!!
うちの子パンが嫌いなので、
マヨネーズと卵挑戦してみようかなと思います💓😊
ありがとうございます!!