
コメント

退会ユーザー
その頃はあまり出てなかったので、スーパーまでの往復20分いかないぐらいが最長でした!

クミ
まだその頃は私も近所のスーパーでした。
ご飯やさんとかはまだまだ抵抗力もないし、やめてましたね。
そのうち行けるようになるので。
-
·͜· ·͜· ·͜·
それも思います😭
予防接種もまだですし、今年の夏は暑すぎますし🙄
上の子が外に出たがるので公園遊びは暑くて難しいし、せめて気晴らしにご飯屋さんやショッピングモールにいけたらなと😂
言葉足らずだったので補足させていただきました🙇♀️- 7月31日
-
クミ
なるほどです。
- 8月1日

けみれみ
ほぼ毎日車で出かけてるかもしれません😅
ショッピングモールでは私と子ども2人だけだと、2時間以内で帰っちゃいます。疲れるので笑
でも付き添いの人がいる時は、あまり時間気にせず滞在してます( ̄∀ ̄)
授乳の事を考えないといけないので、お出かけも一苦労ですよね😂
-
·͜· ·͜· ·͜·
上のお子さん同じ年くらいですね😊❤️
子供と2人だと長いこといたくても
その前に疲れますよね😂
授乳とかを考えるとご飯屋さんより
授乳室があるショッピングモールなどの方がまだいいかなと思ったり😭
でも、今の時期 ヘルパンギーナが流行ってると聞いたのでモールに連れてくのはいいのかな~と迷ったり😂
でも、出かけたいです(笑)- 7月31日

あおいママ
上の子が居ると外に出ないともちませんよね。うちはご飯とか外出は2時間を目安にしています。まだ公園は暑いのでデパートの中や自治体のママさん達の集まりに話しに行ったりしてます
-
·͜· ·͜· ·͜·
うちの子と上のお子様が年齢近いですね😊
上の子がいるとずっと家にいるなんて出来なくて😭長男の時は慎重にしてたので引きこもってましたが😓
2時間で十分くらいですかね😂
私も赤ちゃんも疲れてしまいそう(笑)
今年は暑すぎて公園にはほぼ行ってません😭保育園でも外遊びしてないので連れては行きたいですけど😭- 7月31日

まゆにゃむ
お子さん同じくらいですね😊💓
私もずっと家の中ではもたないので、ちょこちょこお出かけしてます(>_<)✨
外に出ると自分の気晴らしにもなりますよね😄🎵
授乳室のあるデパートとかだと先に授乳してから2時間くらい滞在してます😌
実家が田舎なのでデパートまでの車での移動時間も含めると4時間くらいお出かけしちゃってます(^o^;)
-
·͜· ·͜· ·͜·
同じくらいだと親近感わきます😊💕
ずっと家だと無理ですよね😭
モールなどだと授乳室があるので
その方が助かるんですけど人混み気にしてしまって😂😂
でも、遊ばせてあげたいですし😭
私も少しずつお出かけしてますが長くて4時間いちゃうことあります😅- 8月1日
·͜· ·͜· ·͜·
長いことはでれませんよね😭
上の子がいるとずっと家にいることは中々難しいので補足させて頂きました😂