![ゆんぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で流産の可能性が高いと言われましたが、一週間後の内診で胎嚢が大きくなっていれば問題はないかもしれません。同じ経験をした方、赤ちゃんが育った方がいますか?
6wジャストで2日間少量の出血があったので病院にいったら3.8mmの胎嚢らしきものが見えましたが、小さすぎるしということで血液検査したらhcg値が97.5とかなり低めでした。
流産の可能性が高いと言われ、、
一週間後にまた内診して胎嚢が大きくなっていれば問題はないかもしれないけど、、
それまでに大量の出血があるかもという状況になりました。。。
まだ少しは可能性あると思うし、諦めたくないんですけど、、だめかなって思うばかりです。。
どなたかこういう診断されたけど次の内診では胎嚢が見えて無事赤ちゃんが育った方いますか???
- ゆんぽ(8歳)
コメント
![R´s MaMa💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R´s MaMa💜
6wとの事ですが…
排卵日のズレなどは無く確実な週数ですか😣⁉️
もし.排卵が遅れてた等あれば
胎嚢のサイズやhcg値が低くても気にしなくていいのかなと思います…
無事に成長する事を願ってます🍀
ゆんぽ
基礎体温をつけていてそれをみて先生も週数を言ったので確実です。。(/_;)/~~やはり可能性は低いですよね⤵
R´s MaMa💜
ゆんぽさん❤️
基礎体温だけでは100%この日が排卵日!!!
って分からないよぉに思うので…
全く希望が無いわけでは無いようにも思います😣
ゆんぽさんの👶ちゃん頑張れぇー👊
ゆんぽ
ありがとうございます。
少しの可能性にかけてみます(..)✨
R´s MaMa💜
ゆんぽさん❤️
暑い日が続き.お子さんにも手がかかると思いますが
お体に無理のないよぉに過ごされて下さいね☺️💕
いい方向に進むと事を願っております🍀