※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さよ✴︎
子育て・グッズ

赤ちゃんのための寝床や寝具について相談です。畳の上にクッションフロアを敷いて、その上におくるみやバスタオルを敷いて赤ちゃんを寝かせる予定ですが、これで大丈夫でしょうか?ハイローチェアーなどを使った方がいいのか迷っています。

もうすぐ新生児を迎えます^_^
使わなかったなどの意見があるので、
あまり色々揃えず、最低限の物しか買っていません。

夜は寝室でベビーベッド(戴き物)
昼間はリビングで。と思っていますが、
リビングでいる時の物を特に用意していません。

畳の上にクッションフロアを敷いています。
硬くはないので、その上に大人用のシングルサイズの敷きパットを二つ折りにして、
その上に厚手のおくるみかバスタオルを
敷いて、赤ちゃんを置こうと思っていますが、
やはり簡易的すぎるでしょうか??

クーファンとかハイローチェアーとかに
乗せた方が良いのか?

お昼寝マットなど少し厚みのある物の上に
置いてあげた方が良いのか、、

迷っています。

アドバイスあれば宜しくお願いします^_^

コメント

ちゃ。

うちはリビングにいる時は、ゆりかごか座布団にタオルを敷いて寝かせてます(っ'ヮ'c)笑
だいぶん適当ですが、姉の時もこうでした。

  • さよ✴︎

    さよ✴︎

    やはり、ゆりかごや座布団など、
    多少柔らかいところに寝かせてあげた方が良いかもですね>_<

    やっぱり敷きパット、厚手のおくるみだけじゃ硬いかもですね、、。

    コメントありがとうございました^_^

    • 12月3日
ひまわり

うちはリビングにベビーベットありますが、そこでは寝ず…オムツ替えのスペードと荷物置きになってます…
フローリングの上にカーペット、赤ちゃんが横なるとこには長座布団とタオルなどでなんとなってまーすヽ(○´3`)ノ
添い乳もできるし♡
新生児の時は普通の座布団サイズでもいけました♡笑

  • さよ✴︎

    さよ✴︎

    やっぱり最低でも座布団あった方が良さそうですよね、、、?>_<

    コメントありがとうございました^_^

    • 12月3日
しい22

私も最低限しか揃えませんでした!

敷きパットってどういうものですかね(>_<)?うちは実家にいたときは大人用の3段にたためるマットレスにバスタオルみたいなの敷いて寝かせてました(笑)
自宅に帰ってからは、お昼寝マットに寝かせてました!( ^ω^ )しまむらに可愛いお昼寝マット売ってましたよー♡

  • さよ✴︎

    さよ✴︎

    敷きパットはマットレスの上に敷くやつです!
    カバーの代わり?みたいなものでしょうか、、、。
    厚みはありません>_<

    やっぱりお昼寝マットいりますよねー>_<
    見に行ってみます!

    ありがとうございました^_^

    • 12月3日
deleted user

新生児の間は座布団の上にバスタオルやお包みで十分かと〜(^^)
お昼寝布団も今のうちに買わないでお持ちの敷きパットを試してみてダメそうならお昼寝布団買いに行けば十分かと思いますよー♪
お昼寝布団も、バースデーやしまむらなどで2000円しないでかわいいのが売ってます〜(o^^o)

  • さよ✴︎

    さよ✴︎

    そうですね(^.^)
    一度試してみてダメそうなら、
    考えてみますー(≧∇≦)

    コメントありがとうございました^_^

    • 12月3日