※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

6ヶ月の息子がスパウトで飲みづらく、ストローに挑戦したい。成功例や練習方法を教えて欲しい。

もうすぐ6ヶ月になる息子なのですが、今はスパウトを使って麦茶を飲んでいます。
最近、座って飲みたがり、スパウトだとなかなかうまく飲めません。
このくらいの月齢でストロー飲みできるものでしょうか?
できるお子さんがいらっしゃる方、どうやって練習したか教えてほしいです。
よろしくお願いします😌

コメント

ゴールディ🎀

5ヶ月入ってすぐからストロー使っていますよ♪
紙パックのお茶で練習しました。赤ちゃんにストローを咥えさせて、ママがパックを軽く押して赤ちゃんの口にお茶が入っていくようにします♪そしたら自然に吸えるようになりました。

  • まるこ

    まるこ

    5ヶ月からストローで飲めるんですね!
    紙パックなら手軽にできていいですね😆
    ありがとうございます😌

    • 7月31日
みほ

5ヶ月くらいからストロー練習して6ヶ月の時にはストローマグで飲んでましたよ🙆‍♀️
だらだらこぼしながらでしたが笑

  • まるこ

    まるこ

    こぼしながら😂
    うちもそうなりそうです😅
    それでも、ストロー飲めるようになってくれると楽ですよね😄
    ありがとうございます😌

    • 7月31日
かめ

いきなりストローマグというのを使ってスパウトとか無しでできたというのをみたことあります。

あとは紙パックの麦茶をストローであげる時にボディを少し押してあとちょっと吸うと出てくるぐらいを何回か経験するとできるみたいではし。

  • まるこ

    まるこ

    紙パック手軽なので、チャレンジしてみたいと思います!
    ありがとうございます😌

    • 7月31日
ぴん

リッチェルのストローマグで練習しましたよ!すぐストローマスターしました😂ストロー使えると楽ですよ☺️

  • まるこ

    まるこ

    すぐ使えるようになったんですね!
    やっぱりストロー使えると楽ですよね😄
    頑張ります!
    ありがとうございます😌

    • 7月31日
めいママ

リッチェルのいきなりストローマグで練習中です‼︎最初は全く吸えなかったですが、ここ数日は吸ってます✨だらだらこぼれてますが😂

  • まるこ

    まるこ

    練習中なんですね😄
    うちもこぼれることに負けずに頑張ってみたいと思います!
    ありがとうございます😌

    • 7月31日