※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃぼう
子育て・グッズ

大根の離乳食で、すり潰したら汁だけになってしまいました。どうすればいいでしょうか?初めて食べさせるので不安です。

離乳食なんですが、大根にチャレンジしようと思い、茹でて、すり鉢で潰して裏ごししたら汁だけに…(@ ̄□ ̄@;)!!
トロトロとかいうより、本当に大根の絞り汁の状態です(´д`|||)
大根はどうやったら良いのでしょうか?゜゜(´O`)°゜
初めて食べさせます(´・ω・`)

コメント

アイスクリーム

そんなかんじでしたよー!
すこーしつぶがあるかなーってかんじで(^^)
大根甘いのか、パクパク食べてくれます(*´∀`)

ちぃぼう

少しも粒がないです(笑)
お水みたいな感じです(´д`|||)
大丈夫なんでしょうかー?

アイスクリーム

すごいこまかーい粒も全くないかんじですか?(^^)
私は茹でて、そのまま裏ごししてました‼
時間かけててすごいです(*´∀`)

るるや

初めてならそれでもいいのではないでしょうか?

もう少し形があっても食べれるようになったら、おろし金(しりしり器?)で、細かい千切りみたいな状態にして、出汁で煮てからハンドブレンダーで少し細かくするのもいいと思います。
私は、人参も同じようにして混ぜてまとめて作ったりしてました。

ちぃぼう

お返事遅くなりました。
細かい粒もまったく無いです!(笑)
茹ですぎたのかな?って思いますo(T□T)o
もう一回作り直して同じ感じならそのままあげてみようと思います!
アドバイスありがとうございました(о´∀`о)
朝早くからの返信ですみません。

ちぃぼう

お返事遅くなりました。
ハンドブレンダー欲しいので、検討中です(*´ω`*)
初めての離乳食でアタフタしてます(笑)
アドバイスありがとうございました(о´∀`о)
参考にしたいと思います!
朝早くからの返信ですみません。