
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
8ヶ月あたりから行ってました✨

ままり
身体測定をしたくて、3ヶ月でいきました!
-
育ちゃんまん
わたしも産院の身体測定や少しお話しする会みたいのには参加しました!支援センターの遊ばせるスペースのところはいつごろ行こうか悩んでまーす!
- 7月31日
-
ままり
支援センターでも月1で身体測定やってましたよ~☺️
私がいったときはほぼハイハイ~歩いてる子ばかりでした😅
9月くらいに再トライしてみようかと思ってます✨笑- 7月31日
-
育ちゃんまん
そうなんですね〜!
ちなみにどちらの支援センターですか?- 7月31日
-
ままり
すみません、下にコメントしてしまいました💦
- 7月31日

ままり
どこのセンターでもやってるみたいですよー
私が行ったのたは六地蔵のところです(^-^)
-
育ちゃんまん
そうなんですね!
わたしも行くとしたら
そちらになると思います(^O^)- 8月2日
-
ままり
じゃあご近所さんかもですね☺️
ママ友欲しいんですけど全然居ないので、もしお会いできたら仲良くしてください(*^^*)- 8月2日
-
育ちゃんまん
こちらこそ仲良くしてほしいです!もし会えたならよろしくお願いします!
- 8月3日
-
ままり
わー会えたら嬉しいです😃✨✨
少し涼しくなった9月頃にちょっとデカめ+薄毛の男の子とだっこひもで現れると思いますので是非よろしくお願いします💕- 8月3日
-
育ちゃんまん
9月ごろですね!
わたしもそれぐらいに行ってみます!
こちらは鶏冠の髪の毛でちぎりパンみたいな腕の女の子です!こちらもでかめです!笑- 8月4日
-
育ちゃんまん
ベビーカーでいこうと思うのですが
ベビーカー置くスペースありましたか??- 8月4日
-
ままり
探してみます!😄笑
ちぎりパンみたいな腕、可愛いですよね~😍
三階の入り口前に置いてるのを見かけましたよ💡
でもエレベーターが二階までしかなくてベビーカーを担いで二階~三階に登ってはりました😅- 8月4日
-
育ちゃんまん
それはめんどくさいですね😅
最初から抱っこ紐でいこーっと!- 8月6日

aki.yuuzuMAMA
私は2ヶ月になってすぐに近所の子ども広場に行きました。遊ぶことはできないですが他のお友達(3歳くらいの子が数名)が遊んでいたり家とは違う環境で刺激を受けて帰宅してからはよく寝てくれましたよ。
-
育ちゃんまん
そうだったんですね(^O^)
いい刺激になりそうですね!!- 8月2日

だーちーまま
上の子は3ヶ月でデビューしました😊下の子はまだしてませんが、徒歩5分圏内にあるので、そろそろ行こうかと考えてます😊
暑くて引きこもりがちだったのですが、時間持て余しすぎて困ってます😵💦💦
-
育ちゃんまん
徒歩5分圏内!いいですね!
そうですよね〜
暑いとなかなか出るの大変ですよね😭- 8月2日

ぷちち
6ヶ月で行きました!土曜日だったからか、大きい子も多く走り回っていて、お座りとズリバイの娘にはちょっと怖かったです😟隅っこの方で地味〜に遊ばせました笑 おもちゃも無言で横取り当たり前で笑 初デビューとしてはかなり衝撃を受けました笑🤭💦
-
育ちゃんまん
そうでしたか!
大きい子もいるのか🤔
多い時、ちょっと小さいと
安心出来ないですね💦- 8月2日

ミーコ
生後7ヶ月ですが、まだデビューする勇気がないです😫(笑)
-
育ちゃんまん
そうなんですね!次の子も妊娠してるってなるとさらに大変ですよね!
- 8月6日
育ちゃんまん
やっぱりお座り出来るころのほうが
遊ばせやすいですよね〜!
🔰はじめてのママリ🔰
そうですね。
おもちゃもいろいろあり、いい刺激になると思います!
もちろん、もっと小さい子どもさんも見かけましたけどね☺️