※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
家事・料理

麦茶を煮出して作ったんですが、2~3日後に飲むときって、底の方になに…

麦茶を煮出して作ったんですが、
2~3日後に飲むときって、底の方になにやら沈殿してましたっけ?🤔
大丈夫かな、コレ🤔
もちろんずっと冷蔵庫に入れておきました😔

コメント

あいぽぽ

麦茶の粉が底に溜まることはありますよ〜
でもこの気温だし不安だったら新しく作った方いいですよ💦

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます‼️
    茶色いさらさらした成分?みたいなものが溜まってました。
    少し口を付けてみましたが、いつもと同じ麦茶なので安心しましたが、これからは早く呑みきった方がいいですね😆

    • 7月31日
pipi

お茶の葉のクズみたいなのが沈殿することはありますが、、、
変な味がするならやめた方がいいかと😅

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます‼️
    茶色いさらさらした成分?みたいなものが溜まってました。
    今少し口を付けてみましたが、いつもと同じ麦茶なので安心しましたが、これからは早く飲みきります🙋

    • 7月31日
さっきぃ

粉がたまることはあります!!
コップに注いで数時間したら底に粉がたっぷりてことも…
古くなると小さいクラゲみたいな綿埃みたいなのが浮いたことがあって即捨てました。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます‼️
    そうです‼️茶色い粉です‼️
    安心しました☺️
    えっー😱💦クラゲですかー👾💦
    飼ってみたいような…🤣笑

    • 7月31日
deleted user

お茶の屑?みたいなのが溜まりますが、手作り麦茶は基本1日で飲みきります💦

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます‼️
    茶色い粉が溜まってて驚きましたが、これからは早く飲みきるようにします😆💕

    • 7月31日