
コメント

やんやん
外遊びがあるので、靴です!
長靴もスリッパも禁止です💦
今通ってる園は、玄関が狭いので子供たちは靴を教室まで持って行ってます。
前通ってたところは、玄関が広く下手箱が玄関にありました!
長靴もOKでしたが、スリッパで登園してる子は見かけませんでした!
やんやん
外遊びがあるので、靴です!
長靴もスリッパも禁止です💦
今通ってる園は、玄関が狭いので子供たちは靴を教室まで持って行ってます。
前通ってたところは、玄関が広く下手箱が玄関にありました!
長靴もOKでしたが、スリッパで登園してる子は見かけませんでした!
「保育園」に関する質問
至急!面会交流について教えてください!!! 子どもを妊娠中に別居、出産後間も無く離婚成立。 離婚の際に公正証書を作成しました。 公正証書の内容は養育費を支払うことと面会交流を実施すること。 今回は面会交流に…
どうしたら伝わるんだろう、どうやったら理解してもらえるんだろう。 私は扶養内パートで仕事しています。 家事、育児は全て私です。 家のことも、家計のことも、娘のことも、仕事のことも全て考えて毎日過ごすことの大…
保育園の先生に何か思ったことがあれば、すぐにお伝えしますか?それとも数回同じことが繰り返されればお伝えしますか? 息子がお昼寝中お漏らしをしたらしく、自分で先生に伝えたら知らないって言われ放置されたようで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あもされ
早速のコメントありがとうございます❗️
やっぱり靴ですよね😅❗️
外遊びやお散歩もありますもんねー😅
私としては、足の指筋や発達の為にも、スリッパや、何なら裸足で遊ばせて欲しいなーと思っちゃいますが、いろいろと危ないのかもですしね😅
果して子供達がこの暑さの中、素直にくつ下+靴を履いてくれるのか、心配になってきましたー😂(笑)
やんやん
見学行った園に、みんな裸足の園がありました!
が、さすがに外遊びは靴履いてましたねー💦
うちは3歳からは、園内でも上靴でした!
もし履くの嫌がったら、
荷物になりますが、登園の時はスリッパで行って、園用に靴を持って行ったらどうでしょう??
みんなが靴履いてて、保育園では靴で過ごすんだよー!って教えたら、
靴履いてくれませんかね?!
あもされ
スリッパで行って、靴持たせるのいいですね❗️
皆が履いていたら、真似して履いてくれそうです🎵
送迎は車でなので、多少荷物が増えても大丈夫なので、持たせたいと思います😊
詳しくアドバイスありがとうございました😆💕✨