
コメント

やんやん
外遊びがあるので、靴です!
長靴もスリッパも禁止です💦
今通ってる園は、玄関が狭いので子供たちは靴を教室まで持って行ってます。
前通ってたところは、玄関が広く下手箱が玄関にありました!
長靴もOKでしたが、スリッパで登園してる子は見かけませんでした!
やんやん
外遊びがあるので、靴です!
長靴もスリッパも禁止です💦
今通ってる園は、玄関が狭いので子供たちは靴を教室まで持って行ってます。
前通ってたところは、玄関が広く下手箱が玄関にありました!
長靴もOKでしたが、スリッパで登園してる子は見かけませんでした!
「保育園」に関する質問
保育園選択について。来年度のために第一子の保活中です! 最近主体性を育てる方針の保育園が多く、皆んなで一つの事を同じ時間にさせる教育はしていない所が多い印象です。食事も11時〜13時の間に自分の遊びが一段落し…
3歳以上で自宅保育って厳しいですか😢 引越しして私は退職、保育園の空きが無くて厳しいです。 私はフルタイムを希望してますが0歳と1歳枠を希望してますが求職だとほぼほぼ厳しいと言われました。 旦那は幼稚園は考えて…
保育園預けて仕事休んでる方いますか❓ 特に仕事の日しか預けてはだめ!とかは言われてはないんですけど… クリスマスが記念日なので久しぶりに夫とランチコース楽しみたいなとおもってて、もし緊急で呼ばれても仕事場か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あもされ
早速のコメントありがとうございます❗️
やっぱり靴ですよね😅❗️
外遊びやお散歩もありますもんねー😅
私としては、足の指筋や発達の為にも、スリッパや、何なら裸足で遊ばせて欲しいなーと思っちゃいますが、いろいろと危ないのかもですしね😅
果して子供達がこの暑さの中、素直にくつ下+靴を履いてくれるのか、心配になってきましたー😂(笑)
やんやん
見学行った園に、みんな裸足の園がありました!
が、さすがに外遊びは靴履いてましたねー💦
うちは3歳からは、園内でも上靴でした!
もし履くの嫌がったら、
荷物になりますが、登園の時はスリッパで行って、園用に靴を持って行ったらどうでしょう??
みんなが靴履いてて、保育園では靴で過ごすんだよー!って教えたら、
靴履いてくれませんかね?!
あもされ
スリッパで行って、靴持たせるのいいですね❗️
皆が履いていたら、真似して履いてくれそうです🎵
送迎は車でなので、多少荷物が増えても大丈夫なので、持たせたいと思います😊
詳しくアドバイスありがとうございました😆💕✨