
初めての胚移植をして8/7に判定日です。デュファストンの副作用で下腹部痛や足の付け根の痛みがあり、フライング検査薬がないため不安です。同じ状況の方や体外授精で妊娠された方の経験を教えてください。
おはようございます。
26日に初めての胚移植をして、8/7に判定日です。
移植後、デュファストンを服用しているからそれの副作用なのか下腹部痛が時々あったり、足の付け根あたりピキーンとなったり…
近隣の薬局にフライング検査薬の扱いがないのでおそらくこのまま判定日まで自身での検査はしないと思いますが、体は特に変化もなく、ダメだったのかな…とちょっとすでに期待が薄くなってきています。
同じような状況の方や体外授精で妊娠された方、どんな感じですか?
教えていただけると嬉しいです!
- yoyoyo(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

totoro
自然周期ですかね⁉️
私はデュファストンとhcg打ってました❗️
下腹部痛とお腹の張りがありましたよ😄
判定日前ぐらいから、恥骨あたりが痛かったです❗️
下腹部痛は、移植の度に、いつもあったので分かりませんが😓

さくら
判定日までドキドキですね😭私も今月移植をして同じ気持ちでした。
移植をしているので色々体調が気になったり生理前のような少し不調が私もあったのですがつわりのような症状は全然なく今回だめかなぁと思っていたら無事妊娠してました!
看護師さんから言われたのですが着床したころとか3.4週目あたりの期間って症状が出なくて当たり前ですよ〜って言われて少し安心しました☺️
-
yoyoyo
コメントありがとうございます。4週目なんですね、おめでとうございます。
続けるように、不安はありますが判定まで頑張ります^ ^- 7月31日

まろ
私は27日に移植しました☺️✨
二人目です😄一人目も体外受精で授かりました😊✨
私は眠気と下腹部がチクチク痛んだり、ずーんと重たいようなかんじと腰痛と太ももの付け根が痛みます💦
一人目の時も同じようなかんじで妊娠判定もらいました☺️
あくまで、私の場合はです💦友だちはあんまり症状無かったって言ってました✨
で、今日でBT4ですがドゥテストでフライングしたらうっっすら線が出ました☺️
-
yoyoyo
お2人目おめでとうございます。
BT4でフライングだと反応でるんですね。
近くにフライング検査薬の扱いがないので、ここまできたら1週間ねばります。笑
症状それぞれなんですねー。
うまく行ってるといいんですが。- 7月31日
-
まろ
普通の生理予定日1週間後から使えるドゥーテストで線出ました☺️
あと1週間ドキドキですね!
私もこのままうまく育ってくれることを祈るばかりです😂💦- 7月31日

退会ユーザー
人工授精の移植後はとにかく暖かくしてください。特に腰から下!今の時期は暑いですが、寝るときに下ズボンはくだけで違います。昼間は暑いから難しいですが、なるべく下半身を冷やさないように
-
yoyoyo
コメントありがとうございます。
職場にいるときはなるべくブランケットかけたり靴下はいたりして気をつけてるんですが、昨日お客さんのところへ行ったらクーラーガンガン寒くて冷えたので心配です…。帰宅してすぐお風呂であったまりましたが…。
あと1週間冷えには気をつけて過ごします。- 7月31日
yoyoyo
自然周期です!
恥骨ですか…まだない感覚です。
なるべく冷やさないようにとは思うのですが、昨日出先がすごく寒くて余計に期待薄くなっちゃって。
採卵から成長してくれた唯一の卵なので、これがダメだったらまた採卵からなので、年齢的にも早く授かりたいなーと思っているところです。
コメントありがとうございます。