
コメント

しゅうまい
もう1歳過ぎているのなら、思い切って、ミルクを辞めてみてはどうですか?
かわりに牛乳を飲んでもらうとか💡
もうミルクも、フォローアップミルクもなくても大丈夫な時期だと思いますし、ミルクなしでお腹が空けば、自然と食べてくれるようになりませんかね?

ぱるる
1歳2ヶ月までご飯はそこそこでミルク飲んでました。
うちも哺乳瓶の乳首で遊び、乳首を持って哺乳瓶でものを叩くなど大惨事でした。
虫歯の心配もあるので辞めさせたいなぁと思ってたまたま近くのショッピングモールで栄養相談をしてたのでそこに子どもを連れて栄養士さんに話してたら、子どもも話を聞いてたのか次の日からパタッと哺乳瓶からミルクを飲まなくなりました。理解して聞いてたのかわかりませんが、哺乳瓶自体を拒絶し全くミルクを飲まなくなりました。
ミルク飲まない分離乳食をしっかり食べるようになりました。
-
りな
そうなんですね!
ちっちゃいなりに話を聞いて理解してるんですかね😉
うちも早く哺乳瓶離れしてくれるといいんですが🤣- 7月31日

とろりん
うちは朝食に食材としてミルク代わりに使っているのと、夜寝る前に飲ませているんですけど、基本的に全然水分を取らないんです😢
なので、寝る前のミルクでまとめて取っているような感じで💧
止めたいんですけれど、となるとほぼ水分を取らなくなるんじゃないかと怖くて止められません😢
-
りな
そうなんですね😣
水分とらないと脱水症状になったら嫌ですもんね😂
最近、麦茶も拒否で困ってます😥- 7月31日
-
とろりん
麦茶も好きなのか嫌いなのか解らない量です😅
ほ乳瓶は虫歯になりやすい(ちなみにうちの子歯磨き大嫌いでそのたび取っ組み合い、笑)とか、歯並びに影響が出るとも聞くので、せめてほ乳瓶だけでも卒業と思うんですけど、コレがストローにするとあまり飲まないんですよね…一気に出るからかもしれないですね
ということは…ストローで飲ませてみたら何か変化があるかもです。
どうですか?- 7月31日

りな
そうですよね😣
虫歯には気をつけたいですよね😥
ストローにしたんですけどそれじゃないと哺乳瓶をよこせと泣いてます😂
難しいですね😅
多分、口が寂しいのか哺乳瓶みつけると咥えてます!
とろりんさんのお子さんも哺乳瓶で飲ませてますか?

とろりん
はい、ほ乳瓶で飲んでいます。
ミルクはほ乳瓶と認識しているようで😊
ストローだとそうなってしまうんですね
多分うちの子と同じでミルクはほ乳瓶だと思っているんでしょうね😊
-
りな
試しに哺乳瓶に牛乳を入れたらずっと咥えながらもなんとか飲んでました😅笑
お子さんは夜中ミルク欲しがって起きませんか?- 7月31日
-
とろりん
ほ乳瓶in牛乳、そうなんですね!
うちの子以前からなんですけど、起きないんです…お腹空いて泣かないんですよね
一時期悩みました😢- 7月31日
-
りな
ちょっと羨ましいです!
私は、まだ夜中起きるので寝不足です😂
ママをゆっくりさせよって!お利口さんなのかもですよ😌- 7月31日
りな
そうですよね😣
牛乳は飲んでくれなかったんです😂
牛乳は1歳からのですか?
しゅうまい
うちは、初めから普通の牛乳飲ませました!
はじめての食材と同じように、少しずつ与えて、今ではすっかり牛乳好きです(笑)
りな
そうなんですね😉
もう一度試してみます✨
ありがとうございました🙇♀️