
産休育休制度について質問します。手続き時期や必要書類、保管書類、産休中のやり取りについて教えてください。経験者のアドバイスも歓迎します。
産休育休制度を受けられた方に質問です❗️
今勤めていて、産休育休制度を受けます💓
その際に、会社側と書類を交わすと思いますが
⭐️いつぐらいに手続きされたのか⁉️
⭐️どんな書類があるのか⁉️
⭐️自分で保管して置く書類は何があるのか⁉️
⭐️産休育休中に会社側に申し出や出す書類などあるのか⁉️
わかる方居ましたらお願いします❗️
質問以外にも、こんなのがあるよ❗️これが大変だったよ❗️とかあれば、付け加えて教えて頂きたいです💓
よろしくお願いします🤲
- あず(6歳)
コメント

ままり
私が勤めているところは、事務の方が全てやってくれました。これ書いて出してくださいとか〇〇提出してくださいとか。
1度事務の方に聞いてみると良いと思います!

デイジっこ
事前に上司にいつから産休入るのか連絡してもらい、産休入る時に人事の方に出向き書類を書いたと思います。
それまで何もしなくていいの⁉︎とビクビクしてました💦笑
控えは渡されましたが特にそのあと必要とかではなかったと思います。
ただ出産連絡の用紙は渡されて出産後提出したと思います。
あとはその都度連絡来て保育園の手続きのとかは書いたと思います。
うろ覚えですいません🙇♀️
-
あず
ありがとうございます😊
- 7月31日

杏
出産手当金や育児休業給付金に関する書類は産後提出です。出産手当金は産後医師に証明して頂く箇所があるので入院中にお願いすると退院時に貰えると思います😊
産前産後休暇に入る前に提出する書類は、社内的に必要書類となるものが多いので会社によって書類が異なります。上司に必要書類全て揃えて貰えば大丈夫かと思いますよ。
育児休業に入る1ヶ月前に育児休業関連の書類提出となるので産後1ヶ月以内に提出する書類はあるはずです。
-
あず
ありがとうございます😊
- 7月31日

ちゃま
だいたい、いつからいつまで育休させてくださいっていう書類。育休中はハローワークから給料が支払われるので、その書類と、出産しましたよーって証明書と、あと福利厚生によってはお祝い金がでるので、その請求の書類だしてーと私のとこは言われております。各会社で違うとおもいます。めんどくちゃっ。です。
-
あず
ありがとうございます😊
ホント手続きめんどくさいです💔
サラッとしてほしいものです❗️- 7月31日
あず
私の会社は事務ってゆう人が居なくて上司が手続きする感じで💦
チェーン店なので、店舗にも居ない状態です💔
手続きは産休のどのくらい前にしましたか⁉️
ままり
事務いないんですか!(゜Д゜)
手続きは産休はいる直前だったような…
給付金とか、育休の申請はうまれたあとでした!
あず
ありがとうございます😊