※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
雑談・つぶやき

気分が落ちるママ友できないし、寧ろ普通の友達すらいないし…こんなママ…

気分が落ちる

ママ友できないし、寧ろ普通の友達すらいないし…

こんなママでごめんね。
申し訳ない。

コメント

ゆうな

私もママ友はいないですし妊娠前からの友人も5人もいかないくらいですよ(;_;)
あまり対人関係が得意ではないのでそっちの方がストレス溜めにくいですし最近は無理にママ友も探さなくていいかなって思ってます!

友人も少なく不安だと思いますが今は赤ちゃんと一緒に過ごせる時間を楽しんで下さいませ(∩´∀`∩)

  • よっち

    よっち

    ありがとうございます♡

    元々友人は2人いましたがお金のトラブルなどでどちらもさよならして今は本当に一人ぼっちです(笑)

    娘にはこんな風になって欲しくないのでたくさん赤ちゃんと遊ばせてあげたいのですがなかなかうまくいかず…

    ありがとうございます!

    • 12月3日
  • ゆうな

    ゆうな

    お金のトラブルはいくら親族でも無理ですものね(・・;)
    引きずらずすっぱりさよならできたなら良かったと思います!!

    赤ちゃん同士の触れ合いも大事かと思いますがその内自分から遊びに行き始めたりしますし今無理に遊ばせてもしかしたら赤ちゃんにストレス与えてしまうよりかはママと遊んでいた方がいいと子育てはまだですが歳のすごく離れた妹を見ていたのでそう思います(∩´∀`∩)

    • 12月3日
  • よっち

    よっち

    そうですよね…
    お金のことやアッシーにされたりと散々でした(笑)

    そうですよね( ˊᵕˋ*)
    そのうち一緒にいて欲しくてもいてくれなくなりますもんね(笑)

    ありがとうございます!
    少し心のもやもやが取れました(ฅ•.•ฅ)

    • 12月3日
  • ゆうな

    ゆうな

    それは酷すぎますね(°_°)
    人間不信になるレベルです…
    こころの傷が癒えるまではご自愛くださいね(>_<)

    女の子なら男の子と違って大人びてますしその内女同士の喧嘩も始まりますよT^T笑
    なので今の内に沢山触れ合って下さいませ(*^^*)

    少しでももやもやが取れたなら良かったです♪
    あまり思い詰めないで安らかに過ごせますように(∩´∀`∩)

    • 12月3日