
神奈川から大阪に里帰りする際、夏服のみ持参し、ベビーバスやベビーベッドは大阪でレンタル予定。自宅で必要な準備や行き帰りの荷物についてアドバイスを求めています。
今週末、神奈川から大阪に里帰りします💡
出産は9月末で帰りは秋なのか冬なのか未定なので、夏服数着しか持って行きません。
入院準備品、ベビー用品は大阪で購入する予定です。
ベビーバスとベビーベッドは実家でレンタルしようと思ってます。
神奈川の自宅では今の段階で何を用意しておくべきでしょうか?
ベビーベッドやベビーバスは大阪でレンタルを使ってみて、自宅で必要かどうか決めて旦那に準備しといてもらおうと思ってます。
ただ旦那も不定期で出張が多いので、あまりあれこれ頼めないのでこまごました物はどうしようかと‥
行き帰りの荷物はかさばる物と急ぎじゃない物は郵送して、その日必要な物は持って移動しようと思います。
ペットの文鳥もいるので旦那が同伴出来るときに合わせます。
里帰り予定の方、経験された方、用意しといて良かった物や不便だったこと教えてください🙇♀️
- ままり
コメント

みかん
里帰り出産でした!
ベビーベットは用意しませんでした!
実家は布団だったので、横に赤ちゃん用の布団を並べてで十分でした😊
ベビーバスは水遊びでも使えると聞いたので、リッチェルの膨らませて使うやつを買いました!
今6ヶ月ですが、一人でお風呂に入れる時そこで遊ばせながら一緒にお風呂に入っているので重宝しています😊
上の服や母乳パット、悪露用のナプキンを多めに用意しとけば良かったなと思います🤔
母乳パットをしていても染みてくることもあり、旦那に何度も服を持ってきてもらいました(笑)
後、搾乳機も途中で買ってきてもらいました(笑)
ままり
母乳パッドやナプキンはイメージが湧かなかったので、参考になります!
ありがとうございます😊