※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

妊娠中に母乳が出ない場合、産後も心配する必要はありますか?30週でまだ分泌液が出ていないこともあるそうです。27週から出る人もいます。

妊娠中に母乳が出ない人は、産まれてからもおっぱい出ませんかね?
もう30週になるのに、一度も分泌液らしきものが出ません(ノ_<)27週くらいから出て来たーという人もたくさん見かけて心配になりました。

コメント

さみー

普通は出産後ですよー!

  • はる

    はる

    そうなんですね(ノ_<)今はあまり気にしなくていいでしょうか💦

    • 7月30日
  • さみー

    さみー

    気にしなくても大丈夫です。
    乳首を刺激すると子宮収縮しちゃうので気をつけて下さいねー。

    • 7月30日
  • はる

    はる

    ほどほどにマッサージしたいと思います!ありがとうございます😊

    • 7月30日
deleted user

妊娠中に分泌液一滴も出てませんが産んで1時間後には母乳出て飲ませてましたよ😂母乳多いくらいでケアが大変で断乳したほどです(笑)
分泌液が出るか出ないかと母乳は関係ありません!

  • はる

    はる

    そうなんですね!安心しました👌✨

    • 7月30日
ゆう

産後、数日以内に出てくる人が多いですよー。
産前に出る人の方が少ないと思います!

  • はる

    はる

    出る人はより出やすいんでしょうかね?羨ましくて😭✨

    • 7月30日
7

私の周りは逆に妊娠中に出てる人は聞いたことないです💡
むしろ生まれて数週間は出なかったけど、赤ちゃんも飲むのが上手くなってきて、お母さんの体も母乳を作ろうとして出始めたっていうのをよく聞きますよ!

  • はる

    はる

    そうですか☺️じゃあ今はそこまで思い詰めなくていいですかね😇

    • 7月30日
deleted user

妊娠中は何も出ませんでしたが、
完母で育ててますよ!
関係無いと思います!

  • はる

    はる

    それを聞いて安心しました✨ありがとうございます😊

    • 7月30日
けんけんママ

産まれてから出る人の方が多いですよ☺️✨
私も産後2日目くらいから出るようになりました💓
最初の頃は赤ちゃんが上手に飲めなかったりで乳首が痛くなりやすいのでマッサージはちゃんとしてた方がいいです!😭✨✨

  • はる

    はる

    マッサージほどほどにしておきたいと思います!わたしも出るといいなぁ😚ありがとうございます😊

    • 7月30日
もちこ

私の周りにも妊娠中で出たって人がいます!
でも私は産んでからでしたよ!しかも産後すぐに出るわけではないので赤ちゃんに吸わせることが大切だそうです!
私も出る気配なくて諦めずに吸わせてたら3日後くらいに出始めて今は噴射するほどです😂

  • はる

    はる

    噴射😂羨ましいくらいです😂わたしもたくさん出てくれること祈ります♡

    • 7月30日