朝、昼、夜中くらいは母乳が出るんですけど夕方〜22時くらいになるとすごく出にくくなるんですけどどうしてですか?
朝、昼、夜中くらいは母乳が出るんですけど夕方〜22時くらいになるとすごく出にくくなるんですけどどうしてですか?
- りな(7歳)
コメント
POKE
その時間にあまり授乳しないですか?
嘘かホントかは知らないのですが…
夜中に寝てて授乳をしない日がつづいたらあまり張らなくなって減っちゃったかなー?と思っていたら、この時間はおっぱい減らないから作らないって体が覚えたんだよーと言われました!
あっちゃん
夕方は、ママの身体が疲れてきて母乳が出づらくなると聞いたことあります!
逆に夜中は母乳が作られる時間帯みたいですよ〜!
新生児の頃、律儀に母乳量測ってた時期ありましたが、わたしも夕方は何故か少なかったです😊
-
りな
そーなんですね!
ありがとうござます😊- 7月30日
ママリ
母乳は寝てる間に作られるから
だんだん少なくなってくると
言われたことがあります😊
なので、お子さんと一緒にお昼寝するとか、
3時くらいに具沢山の味噌汁を飲むと良いと
言われました☺️
-
りな
そーなんですね!!
ありがとうござます😊- 7月30日
りな
そーなんですね!
ありがとうござます😊