※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょは
お仕事

旦那は無職です旦那は私の扶養にはいってます来年からパートになりたいのですがパートでも扶養にいれれますか?

旦那は無職です
旦那は私の扶養にはいってます
来年からパートになりたいのですが
パートでも扶養にいれれますか?

コメント

れん

無職なのに扶養とは…?
社会保険に加入してなくて国保とかなのでしたら、扶養という概念はないです😅

  • しょは

    しょは

    私の扶養にはいっているので
    どうなのかなと思いました。

    • 7月30日
  • れん

    れん

    すみません、旦那様が主様の扶養なのですね😅
    パートでも扶養には入れます!
    会社次第だと思いますが(^^)
    私は扶養に入ってなくて、派遣ですが社保加入してます!
    パートタイムになるとだいぶお給料少なくなると思いますが…頑張ってください(^^)

    • 7月31日
  • しょは

    しょは

    収入が減りますががんばります😂

    • 7月31日
ジェシー

パートでも社保に加入するかどうかによるんじゃないでしょうか?

その前に無職の旦那って💦
それでパートになって生活できるんでしょうか?💦

  • しょは

    しょは

    子どもと一緒にいたいので
    パートになって時間をふやしたいんです

    社保に加入する予定です

    • 7月30日
あい

パートでも社保なら扶養にいれられますよ。

生活は大丈夫なのですか??

  • しょは

    しょは

    生活は大丈夫です。
    社保に加入します!

    • 7月30日
ゆう

社保入れば出来るけど、
パートでも社保に入れる条件は
揃ってますか?(๑╹ω╹๑ )

まぁ旦那さん無職なら
扶養いれんと国保とかになられると
支払い増えて収入減るし
生活成り立たないですもんね。。

ただ、一緒おりたいのはわかるけど、パートは社員と違って保障少ないんで、何かあった時のこと考えてからのがいいと思いますよ!

頑張って👍

  • しょは

    しょは

    ありがとうございます
    まだ時間あるので考えます!
    がんばります

    • 7月30日
#ぷうこ

しょはさんがパートで被保険者、旦那さんが無職なら扶養に入れられますよ。
しょはさんが勤務時間を減らす分旦那さんが働くことをお考えでしょうか?となると、旦那さんが扶養に入るためには、旦那さんの収入がしょはさんの収入の半分までとなることに気をつけてください。旦那さんの収入が130万円未満でも、しょはさんの収入の半分を超える場合には、扶養から外れます。

  • しょは

    しょは

    旦那と働く気がないです

    • 7月31日
スポンジ

入れるとは思いますが、たまにパートは扶養とか関係ないからという企業もあるのでそれは会社に入れてもらえるか確認した方が良いと思います。

  • しょは

    しょは

    職場復帰する際にきいてみまふ😋

    • 7月31日